まもなく今年も終わろうとしています。
皆様にとって、どのような1年でしたでしょうか?
昨年に引き続き、浦佐のお正月は雪が少なくなりそうです。
昨日の朝、一晩でこれだけ雪が降りましたが、例年に比べれば随分少ないです。
しかし、スキー場では何とかリフトを動かせるくらいの積雪でしょうか・・・。
千手院の遠景。
毘沙門堂の山門と大ケヤキ。綺麗です。
本堂では最後にお日待、水神様、荒神様など、千手院に祀られる様々な神仏の幣束やお札、お供物を取り替え、新年の準備完了!手落ちはないかな・・・
今日も1日、ドタバタと過ごしながら、夕方には1年の感謝のお勤めを行いました。
最後のお勤めは、毎年、全部の戸やカーテンなどを閉め切って、静かに執り行うのが千手院の伝統です。
そして家族で年とりを行い、もう少ししたら毘沙門堂の御護摩のお手伝いに出かけます。
「お前さん、寺で暇しているならスキー場にでも手伝いにこいや!」と言われ、「あぁ、お寺側からの情報発信ができていないのだなぁ」と感じて、千手院のブログを夏に始めて、今年で10年を迎えました。
お寺の仕事?内容というのは、宗派が同じでも違っても、その時の住職の考え方ひとつでほぼ決まってしまうのが実情です。
これもどれが良いとか、悪いとか、賛否はいろいろあると思いますが、千手院がどのようなお寺なのか、日々何をしているお寺なのか、住職が何を考えているのか、少しでも皆さんにお伝えできていたらうれしく思います。
来年も自分のペースで綴っていきたいと思います。日々のつたない事が多くなると思いますが、たまに遊びに来てくれると幸いです。
今年も1年間、誠に有り難うございました。
皆様にとって、どのような1年でしたでしょうか?
昨年に引き続き、浦佐のお正月は雪が少なくなりそうです。
昨日の朝、一晩でこれだけ雪が降りましたが、例年に比べれば随分少ないです。
しかし、スキー場では何とかリフトを動かせるくらいの積雪でしょうか・・・。
千手院の遠景。
毘沙門堂の山門と大ケヤキ。綺麗です。
本堂では最後にお日待、水神様、荒神様など、千手院に祀られる様々な神仏の幣束やお札、お供物を取り替え、新年の準備完了!手落ちはないかな・・・
今日も1日、ドタバタと過ごしながら、夕方には1年の感謝のお勤めを行いました。
最後のお勤めは、毎年、全部の戸やカーテンなどを閉め切って、静かに執り行うのが千手院の伝統です。
そして家族で年とりを行い、もう少ししたら毘沙門堂の御護摩のお手伝いに出かけます。
「お前さん、寺で暇しているならスキー場にでも手伝いにこいや!」と言われ、「あぁ、お寺側からの情報発信ができていないのだなぁ」と感じて、千手院のブログを夏に始めて、今年で10年を迎えました。
お寺の仕事?内容というのは、宗派が同じでも違っても、その時の住職の考え方ひとつでほぼ決まってしまうのが実情です。
これもどれが良いとか、悪いとか、賛否はいろいろあると思いますが、千手院がどのようなお寺なのか、日々何をしているお寺なのか、住職が何を考えているのか、少しでも皆さんにお伝えできていたらうれしく思います。
来年も自分のペースで綴っていきたいと思います。日々のつたない事が多くなると思いますが、たまに遊びに来てくれると幸いです。
今年も1年間、誠に有り難うございました。