皆さま、本日の大阪ビルボード公演は、2公演とも、中止となってしまいました。
僕も松田さんも、勿論、玉置さんも、すべてのスタッフさんたちも皆、本日の公演を楽しみにしておりましたが、止むを得ない事情でこのようなことになってしまいました。本日の公演を楽しみにして下さっていた皆さまには、本当に申し訳ございません。
下記はビルボード大阪のサイトです。公演の中止に関する詳細がございます。
http://www.billboard-live.com/pg/shop/index.php?mode=top&shop=2
本日、会場に向かわれておられる方、残念ながら、本日の公演は行われません。またもし、お知り合いがおられましたら、中止の件、お知らせ下さい(会場では、ご予約されているディナーは、予定通りサーブされるそうですよ。詳細は会場にお問い合わせ下さい)。
僕たちもすでに会場を後にしております。明後日からのブルーノート東京に備えたいと思います。
本当に、本当に残念なことですが…、何卒、ご了承頂ければと思います。
どうも申し訳ございませんでした。
---追記。---
昨日、上記のブログ記事更新後に、他の方が書かれた文章が、こちらの本文中に、一時掲載(転載)されてしまった件につきまして。
まず、この件について、ご心配、お騒がせいたしまして、まことに申し訳ございませんでした。
経緯を説明させて頂きますね。
僕がブログ記事を書いてアップしたのは、主催者でありますビルボード大阪さんのHPに「公演中止のお知らせ」が載ったのを知り、また、たまたまビルボード大阪の方にクルマでホテルまで送って頂いている途中でしたので、「この中止のお知らせは、今日のお客さまにはどのように知らされるのですか?」と伺いましたところ、「メールアドレスを伺っている方にはお知らせできるよういたしますが、多くの方は、会場に到着されて、それから知られることになるかと・・・」という事でした。
皆さま、お忙しい中、色々な用事を急ぎ繰り合わせて、また、遠方からも電車や飛行機を乗り継いで、お越しになられる方も沢山おられることと思い、少しでも皆様の情報の助けになれば(例えば、もしかしたら、少しでも電車賃などが節約されれば・・・などと思いまして)、と、上記の文章を書いて、アップしたのです。
ですが、これは実はひとえに僕が軽率だったのですが、・・・主催者のビルボードさんは発表されましたが、この時点では、まだ制作サイド、及びマネージメントサイドからの正式な発表前だったのですね。こういうことに関しましては、「情報の優先性」というものがあり、これは、僕の勇み足だったのです(制作サイドさん、マネージメントサイドさんには、結果的に、ご迷惑をお掛けしてしまいました。どうもすみませんでした)。制作サイド、マネージメントサイドさんは、お客様をはじめ、僕の考えの至らない各関係者の皆さま、関係各所の事を考えて、情報を収集・整理している最中だったのです。
と、そういったことに気付いた時には、すでに僕の記事は多くの方にお読みになって頂いてしまった後でして、結果そのままアップさせて頂いてしまった形になったのです(この段階で、削除なり、公開保留にしたら、きっと、なおさら皆さまにご心配をかけることになりますので、これは制作サイドさんとも相談させて頂いた上、そのままとさせて頂きました)。
そんな中、僕も、新幹線の中で、まんじりともせず、ただ、じっと、何か良い知らせがあることを祈り(何よりも玉置さんのご健康の回復に関する情報ですね)、連絡を待つばかりでした。
そこへ、心配して下さった方から、コメント欄に「非公開希望です」と注釈付きで、
「皆が心配していますが、ネット上では、こんな話も出ています。情報をアップしてくれて感謝しているとのことですよ。頑張って下さい。」と、僕に関する、ネットの掲示板から幾つかのコメントを抜粋したコメントを下さった方がおられたのです。
僕は、そのネット上に書かれていたという、いくつか文章に「少しでも役に立ったなら良かった…」と、救われる思いがいたしました。
そしてその後、そのコメント欄に頂いた「ネット上にあったという文章のいくつか」をコピーして、自宅で、やはり心配している僕の家族に、・・・これは、使われている方が多いかと思われますが、メッセージがチャットのようにすぐに送れるアプリケーションで、「こんな風に思ってくれてる人もいたようだよ。勇み足しちゃったけど・・・」と送ったのです。
家族は「良かったね!皆さん、きっと分かって下さるよ」と励ましてくれました。
その後、僕は自分のブログの文章を読み返して、やはり慌てて書いていたものですから、「ここが変だな」と、直そうと思って編集画面に入り、そこで、どういうわけか誤って、先ほどコピーした文章を、本文中にペーストしてしまったようなのです。PCでしたらさすがに起こらないことだと思うのですが(おそらく・・・)、小さなスマホの画面だったものですから(また、新幹線の中では電波があまりよくなく、反応も悪い中でした)、その間違ってペーストしてしまった事、その箇所には気付かず、僕は、そのままアップしてしまったのです。その後、しばらくして「他の方の書かれた文章が入ってますよ」とお知らせして下さった方がおられまして、僕もようやく気付き、その部分を改めて削除させて頂きました、という次第です。
この件で、「その後、ケンさんのブログの件が、ちょっと話題になっていました」と、改めてお知らせして下さった方がおられましたので、ご説明させて頂きました。
以上が、偽らざる事実であります。
文章を書いて下さった方にも、こんなところに勝手に転載した結果となってしまい、大変申し訳ないことを致しました。どうもすみませんでした。
また、この件で、ただでさえ皆さま、玉置さんの事を心配されているところ、僕のブログなど余計な事でお騒がせしてしまったこと、重ねてお詫びいたします。どうも申し訳ございませんでした。
また、色々とお知らせして下さいました皆さま、どうもありがとうございました。
お気遣い、心より、感謝いたします。
それでは・・・。
僕らは、絶対無理だけはしてほしくないので、もちろん残念な気持ちは溢れてますが、どうかゆっくり休んでほしいです。
玉置 浩二は、まごうかたなき日本の宝ですから。
ケンさん、お気遣いありがとうございますm(__)m
少しゆっくりなさってください
そして どうか
東京で素敵な笑顔と演奏と天才の唄に
会えますように
お待ちしています。
ケンさんからのお知らせのほうが時間的に早く、会場に向かっている人のためにも「まっさきに」という思いを感じました。
ありがとうございます。
名古屋1日目は松田さん、そして大阪2日目は玉置さん。
今年は、本当に休む間もなく走り続けてらしたから、お疲れもたまっていたのだと思います。
どうぞケンさんもご自愛くださいね。
こーゆーのは、じゅんばんこ。は守らなくていいですからね……。
梅雨から夏への季節の変わり目で、体調を崩しやすくなっているときです。
本当は、ゆっくり休んでもらいたいのだけれども……。
BlueNote東京では、3人のお元気な笑顔が見られますよう祈っています。
今、友だちから知らせがありました。
驚きと不安で一杯です。
玉置さんの具合はどうなのでしょう
かなり飛ばしていたので、心配していたのですが
、まさか今日こんな…。
ケンちゃん、そして関係者の皆様方も大変だと思いますが、今一番辛いのは、きっと玉置さんだと思います。
私たちファンは、玉置さんが元気になるのを待つしかありませんが、早く元気になって欲しいと願う気持ちはみな同じだと思っています。
なんか上手く言えないけど、玉置さんに伝わって欲しい
関係者の皆様、玉置さんが早く元気になるように、また気持ち良く歌えるようにしてあげて下さい。
どうか、よろしくお願い致します。
お客さんには申し訳ないけれど、大阪だけでなく、東京もとりあえず延期にする位の気持ちで治して欲しいです。
待っていますから。
代わりになる人など、いないのですから…。
ケンさん早々のブログアップ、本当にありがとうございます。ケンさんこそ、オーバーワークの毎日。本当に無理は禁物です。いつもいつも感謝するばかりです。ありがとう。
今日観られなかったお客様が、必ず何処かで素晴らしい歌声に触れられますように…。
玉置さんお大事に。
とにかく今はゆっくりしてほしい。
私達は待っていますよ!
ケンちゃんさんもどうかどうか、お身体お大事にして下さいね。
松田さんもだったし、本当皆様お疲れなんだと思います…
やっぱり身体壊してしまっては困ります。
どうかどうかゆっくり治して欲しいです。
ケンさんも、たくさん栄養と休養とってくださいね。
ゆっくり静養して戻ってきてください
行かれる予定のみなさんがどんなにがっかりされているか…でも、あのスケジュールですからこういうこともありえますよね…。
とにかく、体調不良ということなので無理せずゆっくり治して欲しいです。ケンさん早々とお知らせありがとうございます。きっと、ケンさんもお心を痛めていることと思います。
私は、土曜東京に参加予定です。勿論行きたいです…行きたいですが、どうか無理しないで下さい。
もし、中止になったら悲しいですが、無理して玉置さんや皆さんが体調崩したら、そっちの方が辛いです。
その旨玉置さんにお伝え願えれば幸いです。
早く良くなることを願っています。
さっきTwitterで知りました。
それから、ケンさんのblogにまできたら、中止のお知らせがあって。
早々にお知らせしてくれてるその優しさに胸がいっぱい…。
昨日の2ndステージを見ることができたのですが、玉置さんの歌声から体調の悪さを感じることは全くなかったので、びっくりしました。
だけどこの蒸し暑い時期、気をつけてても体調をくずしてしまうことはありますよね。
これから東京ブルーノートや夏フェス、香港、大阪フェスでのライヴとスケジュールがたてこんでいるので、どうか無理せずにとお伝えください。
そしてケンさんもハードスケジュールなので、気をつけてくださいね。
昨日のライヴ、3人のステージ、最高にステキでかがやいてました!
またあらためて感想書きますね。
今日は朝から仕事が詰まっており、公演中止のメール、電話も確認できないまま、タクシー飛ばして、2部開場に間に合うぜい\(^o^)
と、大阪に向かう電車の中で、中止を知り、驚いています。
今はただただ玉置さんの体調が心配ですが、
玉置さんだけでなく、皆さんお疲れが溜まっておられると思いますので、難しい事とは思いますが、ご自愛専一になさってくださいませ
安全地帯・玉置浩二のファンであってもいつもなら行けるライブに今年はほとんど参加できないほどの過密なスケジュール!どうぞケンさんもお身体にご自愛くださいネ。
とても残念ですが、また大阪でお会い出来る事楽しみにしております。
ケンちゃん有難う。
今日はどこにも行く気になれず、玉置さんの体調も心配だし。明日帰ります。ケンさんも体調に気をつけてくださいね。また会える日を楽しみにしています。
どうか無理せずにゆっくりしていただきたいなと思います。
ケンちゃんも松田さんも、どうぞお身体を大切になさってくださいね。
皆さんが心配される通りに、どうぞくれぐれも、体調に気をつけてくださいね☆
ケンちゃんも、かなーり、相当に疲れが蓄積されてると思うので、ホントにホントに気をつけてくださいね☆
ただただ、そう願うばかりです(^O^)
行かれる予定の方々には残念なことでしたが、玉置さんの体調回復が第一ですから、仕方ありませんよね。
ケンさん自身も楽しみにしてたステージだったのに…
また元気な玉置さんに戻ったら、神の声を聴かせてくれれば…いいんです
ケンさんもくれぐれもお体を大切になさってくださいね
色々 書きたいことは ありますが…
それは さて 置き
今 帰宅しました。
けんちゃん 今日のコンサート して戴けなくて
ごめんなさい。
優しい けんちゃん ごめんなさい。
私は ビルボードのスタッフの お兄さんお姉さんに 励まされて…
でも 涙が止まりませんでした。
今日 経験した事
勿論 玉置さんの 残念な気持ち
サポートメンバー の無念
私の せつなさ
ビルボードのスタッフの皆様の 垢抜けた対応
これからもきっと、色々あります。
けんさん 宜しくお願い いたします。
けんさんに お便りする時は あれも…
これも… と 思っていたのですが
けんさん 優しさと お心使い 本当に有難う
感謝しています。
本当に凄まじい毎日かと思います。
今日を楽しみにしておられた方々や、遠くから遠征された方々また、松田さん、ケンさん、玉置さん、関係者の皆様のことを想うと、とても心苦しいのですが、生身の人間がギリギリで命懸けのステージにチャレンジしている結果、決断されたことだと思います。
「公演中止」という選択肢を選ばれたのには、少しビックリしたと申しますか、変な話ですが反対に安心したりもしております。
あまり無責任なことは言えないのが、自分は、きっと“大丈夫”だと思っております。
ケンさんも、明日はガッコの先生を、がんがってください。そして明後日からも素敵なステージになりますように全力応援です。
今日、会場に足を運ばれた方々が安全に帰宅できますように。V
神様というものはそういうものだと思っていますし。
ケンさん、あんまり気になさらないようにしてくださいね。
かなりハードスケジュールだな、とは思っていましたが、とっても心配です。
ケンちゃんもどうかどうかご自愛下さいませ。体あってのことですからね。
私は今日仕事が忙しくて、座ることもなく朝も昼も食べられませんでしたが、夜は頑張って食べました。
元気になられてからの公演を心から楽しみにしています。
…音楽に終わりはありません。
これからもずっと繋がっていきます。
どうか、万全の状態で皆さん揃って元気な笑顔のステージを待っています。
詩がなくたってかまわない
場所はブルノ、ありのままの音を出せたらそれでいい
あの声があの音がにふれられるならそれが最高
トリオの、三人の響きが聴きたいな
回復祈願 二礼四拍二礼
松田さん、そしてケンさん
おつかれさんです。ファイトす
大阪二日目、楽しみにされていた方、今回は本当に残念だったと思います。
だけど、諦めない限りは、またいつかどこかで
素敵な音楽に会えます。
良い時も、悪い時もあって、生きてる身なんですよね。
ゆっくり回復して頂きたいです。
歌うことが、奏でることが、聞くことが幸せな事でありますように。
何かあった時、いつも、ケンさんの対応の速さと優しい言葉にケンさんの底力を感じます。
お忙しいと思いますが、どうか、ケンさんも
ご自愛下さいね。
楽しみにされていたお客様勿論玉置さん、ケンちゃん松田さん関係者スタッフの皆さま、そして、それを知った私とっても残念と共に玉置さんの体調が心配です
次回の公演迄には回復され万全の体調でまた素敵な歌素敵なピアノが奏でられる事を祈ります。
ケンちゃんも移動のお疲れが出ませんように
御世話になっている人に6日のファーストを買って頂きました♪!!自分も 最近北海道のイカのデカイ干したのをよく食べてがんがってます!! 楽しみにしてます
なんでこんな気分が沈んでいる日に雨なのかと。今もまた、なんとも物悲しい雨の夜です。でも、ずっと降り続くわけではないですからね。また晴れの日が必ずやってくるわけですからね!
明日の東京には、また、太陽のような笑顔が輝きますように。
最近、雨の日になると聴きたくなる「海路」
今日はいつもより…胸に染み渡ります。
とってもとっても心ある方だって解ってるから問題無しです
とアタシは思うんだけどなあ。
そして皆さんもそう感じてらっしゃると思います。
ケンちゃんいつもありがとうございます
私ですら大きく動揺しましたから、当日のお客様はとにかく情報が欲しかったと思います。そして安心を。
結果的に関係者の方には少々手間をとらせてしまった事もあったかもしれませんが、今回のケンさんのブログには圧倒的多数の方々が感謝と感動でいっぱいだった!!そう言いきれます。
うん。ホントにホントにおもいやる心を感じました。う…泣けてきた(笑)
ケンさん、ホントに大した男だよ!!
心から、ありがとう。
また最高の笑顔のステージ、見せて下さい\(^o^)/5日、顔を見たら泣いてまうやろー
今、追記を読みました。
ケンちゃんは良かれと思ってやったこと。
ビルボードに向かっている方たちに、少しでも早く情報を伝えようと、善意で行ったことです。
もし私なら、やはり嬉しいです。何かしらの対処が早くできるわけだし。
これは、あくまでも観に行く側の立場での発言ですが。
でも、おかげで大きな混乱も避けられたのでは?と思います。
偉そうに言える立場ではありませんが、やはり『お客さまには誠意を持って迅速に』これって、どんな商売だろうと一番大事なことだと思います。
昨日のケンちゃんの対応はまさにそれです。
関係者の方々には大変申し訳ないのですが、私個人としては、素晴らしい対応だったとしか言えません。
本当に、いつもいつもケンちゃんのお心遣いには感謝しています。
優しさが伝わります。
本当に本当にありがとうございます。
ケンさんが、いち早くアップして下さったのは
お客さんの事を考えての善意の現れなことは、
みんな、ちゃんとわかってますよ
コピペ事件(笑)ネットあるあるですね^^
中止のニュース、驚きましたし、とても心配ですが
玉置さんも少し休まれて、元気に回復される事を心から祈っています
ケンさんも大変だとは思いますが
玉置さんのこと、支えてあげて下さいね。
よろしくお願いします
そして、ケンさんご自身もハードスケジュールで
お疲れでしょうから、お体にはくれぐれも気を付けてくださいね!
ケンさん、お忙しい時に私たちの為に細やかなお心遣いをして頂き本当にありがとうございます。
やっぱりケンさんはファンの方の事を一番に考えて下さっているんですね。上の方の方々にも色々な事情はあるのでしょうが、ケンさんの行動には『心』を感じます。
ケンさんや松田さんのブログを読ませていただいているとと時々泣けてくることがあるんですよ。あ~なんて素敵な人なんだろうって…。
それに比べて私はまだまだ人間出来てないと痛感しました。
某所の書き込みを読んで、絶対あり得ないと思いながらもどこかで、もしてかしてケンさんが…みたいな事をチラっとでも思った自分が恥ずかしいです泣。
こんな風にきちんと説明して下さる人なんて、とくに立場が上へいくほどいないと思います。
改めてケンさん、ありがとうございます。そして、ごめんなさい…。
明日からのブルーノート大成功を祈っております。
ケンさんは、いつもファンの皆さんのことを
一番に考えて誠意のある対応をしてくださいます。
誰よりも誰よりも ファンの気持ちを汲んでくださっています。
優しい言葉で素敵な写真で
いつも不安を解消してくださるんですよ
感謝しかありません 本当にありがとうございます。
ケンさんと松田さんは、精いっぱい皆のためにを考えた対応をしてくださったと感謝しています。
ケンさん、松田さんがいてくれてこその
ソロライブです。 お二人がそばにいてくれて
最高のステージが完成するのです。
どうか どうか これからもよろしくお願いします。
また 天才3人の笑顔と素晴らしい演奏に
全てのみなさんが会えますように
焦らないで待ちますので 無理されませんように
全てうまくいくこと祈っています。
今回のことでいかにケンさんがファンの人のことまで心配下さってるかわかりました。
玉置さんにファンの愛が届いて公演が成功するのを祈ってます。
これからもよろしくお願いいたします。
ケンさんもお身体に気をつけてください。
観客である私たちの顔を思い浮かべて、アップしてくださったこの文章。お気持ち、伝わっています。助けられた方も少なからずいるでしょう。
自分も「遠征」をよくするので、会場に着いたら中止だった、延期になったという経験も何度かあります。ファンクラブからの連絡もすでに出発した後だったり…。そんなとき、このようなお知らせがあればどんなに助かったことか。
「公式発表」となると、関係各所が多々あり、どうしてもタイムラグがありますよね。それもよくわかりますが…一番最初に知らせて欲しいのは、この日のためにいろいろやりくりして時間を空け、ずっと心待ちにしてきた私たちだったりします。(傲慢な言い方かな…?)
ケンさんのお気持ち、とっても嬉しいです!
ありがとう!
明日からの3日間6ステージ、やはりハードだと思いますが、素晴しく贅沢なステージ楽しみにしています(^^)/
私も何回か通わせていただきます(す、すみません
くれぐれもお体ご自愛くださいませ
ケンちゃんの事は、ケンちゃんの気持ちは、ここを知ってるみんなが一番分かってます。
大丈夫だから、困らないで下さいね。
東京ブルノ、行けないけど心から応援しています!
今日のブログを拝見し、心配しています。
ケンさんはプロとして、
「やってしまった、、、」
「関係者各位に、お手数をおかけしてしまった、、、」
と、責任を感じておられる様ですが、
会場に足を運ぶお客さんの事を、第一に考えた行動がとれる事が、僕は人として素敵だと思います。
『業界のルールよりも、みんなを大切にしている気持ちが先を越してしまっちゃった。』
なんとも、ケンさんらしくて、好きです。
プロとして、最前線で活躍されている以上、守らなければならないルールは、多々あるとは思いますが、実際、会場へ足を運ぶお客さんがいなければ、成立しない職業だと思います。
でも、ケンさんには
「緑ちゃん倶楽部」の会員をはじめ、こちらのブログを楽しみにしている、たくさんの味方がいます。
大丈夫ですよ。
みんな、わかっていますよ。
その時々で、情報を流して下さるので、いつもアチコチ行けない身の私としては(ファンの方々も含め)こちらのブログは、本当に日々、貴重な情報源となっていますね。
今回は玉置さんの体調不良も有り、ライブの中止をお伝えするお話が書かれていましたし、きちんとした説明を(主催者側に変わって?)述べておられたので、きっとケンさんの誠意からくる対応だったのだと…私はむしろ好感を持ちました。
本当に今回は残念な事だったと思いますが。
玉置さんのご回復を、心からお祈り致します。ゆっくりお休み出来ますように☆
~ケンさんへ~ ケンさんも、この所のハードスケジュール!!くれぐれもお体、ご自愛下さいませ。心配しております。 ゆっくり休める時は、じっくり休息も…大事ですからね☆
追記、拝見しました。
ケンさんのお気持ちは、しっかりと伝わっていますよ。
いつもいつも、ファンの為にありがとうございます。
ケンさんも、お体ご自愛下さいね。
私もいつか、玉置さん、松田さん、ケンさんの作る音楽に酔いしれたい~!
私が知ったのは、2分前にアップされたばかりのTwitterでしたが、
ケンさんからのお知らせはそれより20分ぐらい早くて、
さすがケンさん、ファンのこと考えてくださっているなあって感じていました。
一斉発表じゃなかったし、フライングというほどのタイムラグでもないですもん。
みんなケンさんの思いやりに感謝してます。
ケンさん本当にありがとうございます。
今日からの3日間も笑顔としあわせに包まれて過ごせますように。
ケン坊!!お疲れさまです。
仕事の旅も学校の先生もこなし、こうして追記まで..ありがとう。
小さなストレスも積もると心の舵取りが上手くいかなくなる..。いかんいかん!!ため込んではね^^
みんなで七五三さんモードになりましょ~!!
東京3days行かれる方楽しんで来てくださいね~
ケン坊、かっこよく決めてよ~松田兄さんと^^
ばいば~い
追記読ませていただきました。
ケンちゃんのブログで、いち早く情報を知れたので本当によかったと思いますよ。
やはり、お店に来て初めて知った方にすれば何故もっと早く知らせてくれなかったのかな?と思われておられる方も少なくありません。
ケンちゃんの気持ちはみんなわかっていますよ。
ホントにいつもいつもありがとうございます!!
ケンちゃんも、いろいろとお忙しくされているのでどうかご無理なさらずにお身体大事に、休めるときは、ゆっくり休んでくださいませ(*^^*)
ブルーノート、素晴らしいライブになりますよう、お祈りしています(^-^)/
いつも 勇気が出ず コメント出来ないでいましたが
あの日 2日、心乱したまま、纏らな文でしたが 初めて送らせていただきました。
そして 今日まで PC 開けられなかったのです
その間に 色々あったのですね。
難しいことは 全く解らないですが
改めて思います
ケンちゃん 素敵!
ケンちゃん 優しい
いつも 飛びっきりの笑顔で
いつも 思いっきり楽しそうに
そして セクシーに
安全地帯と いてくださる。
感謝しています。
尊敬しています。
東京ブルーノート
楽しく始まり 幸せに 終えられますように…
心から お祈り致します。
何にも問題ありません。うんうん
これからもいち早い情報提供待っています^^
今日からのブルーノート参加できませんが
大成功祈っています
いや、大成功間違いなしです