少しは早寝したものの、それでも予定よりも随分早い、朝7時には目が覚めてしまいました。
目覚ましが「ルッフル~ン♪」と鳴るまで(←どんな目覚ましだ)、まだ時間までも随分あるというのに。
これは何だ。
お腹ではない
(よー食べて寝ましたから

(笑))。
暑さでもない
(昨日、今日と少し過ごしやすい感じでしたしね
)。
よもや「それはおトシで、眠る体力がないのでは
?」などとは、言わせませぬ
(←時々ア○みたいに寝ますからね、ほんと、連続して。そばで見てたらもしや死んでるのでは、と思うんじゃないかなぁ
。)
しばし考えてしまいました。
そうだー、わかったー。リハがあるもんだから、お酒が減ってるんじゃないかな、きっと・・・無意識的に
。いや、それは意識してやれよ、って話もありますが(笑)。
でもほんと、そうかも。
よく「お酒を飲みながら演奏してるミュージシャンの図」なんてのを見たことがあるかと思います。実際、ビールなんて水代わり、なんならウイスキーやワインをラッパ飲みしながら歌ったり、演奏したりするミュージシャンもいます。
ライブのみならず、レコーディングでも、最低ワインを一本空けてからでないと歌えない、っていう凄いボーカリストも知っていますし(シャイだから、恥ずかしくてシラフじゃ歌えない、んだそうです
)、日本の誇る某超凄腕有名ギタリストさんは、午後一番に楽屋に入ってからずーっと飲み続けて、本番までにビールで満杯だった冷蔵庫を軽く空にしたあげく、「じゃ、ちょっとやってくるわ」って言ってステージに上がって行って、ちょっと聴いたことが無いくらいの恐ろしく素晴らしいプレイをしたのを、僕は間近で見たこともあります
スッゲー。むしろ「気分が乗る」んだそうです。
僕はねー、ダメなんですよ。
気楽なセッションライブなどで、アンコール前にビールをちょろっと、位はありますが、積極的に飲んでステージをしたことは、まずないです。本番の前日に、ついつい調子に乗って飲みすぎてしまって(二日連続本番の時なんかね)、二日酔いだった、なんてことが・・・無かったわけじゃありません。
でも、とっても後悔しますよ
。
お酒が残ってたり、ましてや酔ってることで、「おかげで最高のプレイになったぞ
」、なんてことが、今までまず無いんですよ(笑)。なので、たまに「どう?軽く?」なんて勧められても「僕、素人以下になっちゃうんで
」って言って丁重にお断りしてるんですよ。
あれね、完璧に分かれるみたいです。
さっき挙げたような、「飲んだ方が、むしろいい人」、そしてたまにいるのが、「飲んでも変わらない、全然大丈夫な人」、そして僕みたいに「飲むと、とてもプロミュージシャンとは思えないプレイをやらかす人」。
でもね・・・酔って気分が良くなると・・・ちょっとピアノが弾きたくなったりはするんです

。で、弾いてても、時には結構気分が良かったりもするんです(楽器の置いてあるバーなんかではね、ほんとたまにですが。家では、酔ったらまず触りません(笑))。
ただしこれはね,、聴いている人も酔ってるって事が、絶対必須条件です(笑)。そして、・・・絶対にそれは、録音したりしてはいけませんのです(笑)。
ましてや、それを自分で聴いては・・・
(←聴いてもんどりうった経験あり(笑))。
そんなわけで、少しばかり大人になった最近は、本番前は勿論、リハーサル前でも、無意識的に(←だからー)、少しお酒がセーブされるのかもしれません。あるいは、飲んだとしても、身体が酔いを跳ね除けてしまうのかもしれません(最近、ガンマGTPやGOPの値もすこぶる良いですし。健康一番
)。
で、結果、眠りが少し浅くなる、と
。
・・・違うかなー
。
え?単に、トシ、なの?やっぱり
?
そこに落としときます?
・・・いや、やっぱりそれは嫌だ、認めたくなーいでーす
ダンコヒテー(笑)。
ではー。
私は全く飲めないので(>_<)
たっぷり飲んで演奏出来ちゃう人、すごいですねー。楽しそう(*^□^*)
お酒は・・・グラスに一杯飲んだり飲まなかったりの日々ですが、
眠気を誘う副作用のある薬も飲んでるんだけど、なぜでしょー。
トシ、なの?←これが答えなら非常に切ないです(笑)。
ケン坊は、自分とお酒の関係をちゃんと分かった上で、
お酒とお付き合いしてるんですね。
気持ちよく弾けて、気持ちよく飲めるのが一番なので、
ケン坊のスタイルで、これからもステキに双方を楽しんでくださいね。
でもね、量飲めない私から見ると、飲む時はとことんなトコロ、
少し羨ましくもあり、男らしくもあるんですよ。
今夜は美味しいお酒になりそうですか(笑)?
寝酒だと思って、しっかり眠るためにもちょっと多めにどーぞ!
(私が言うなって?・・・失礼しました(笑))
お酒を飲むと、な~んにもしたく無くなっちゃうんで…(^^;
でも確かに飲んだほうが、って方いらっしゃいますよね。
ケン坊は自分のペースで、ちゃんと無意識(?)にセーブしててエライです。さすが、プロですよ☆
さぁ、今夜もぷしゅもほどほどに、早寝して下さい(笑)
『〇ホみたいに死んだように眠る』ケン坊を側で見てたいなぁ~(*^.^*)
ではではー
同年代の私まで「おばさ○」になってしまうではありませんか~
自称29歳にしてるんですから~(はたして29が若いのか???ってことは別にして・・・)
若いんです!若いんですとも!!そ~なんです!!!
この必死さが、なんとも・・・(笑)
※サオ吉さん※ ※684号さん※
お誕生日だったそうで、おめでとうございます
見ず知らずの私から祝ってもらっても・・・って
感じでしょうが、皆さんのお祝いメッセージを
読んで、是非私も!と思いました。
ここに来ていらっしゃる方、皆さん素敵です☆
ケンさん ほったらかしですいませんね。
毎日、暑いですね~
こんな日は水の中が気持ちイイですよ
お酒を飲んでのライブ~
私としては一滴も飲んでほしくないです
酔うとか酔わないとかじゃなくて、
唄や曲を伝えようとする事の真剣さに欠けるような
若い人は、寝るのが遅くて起きるのも遅い
お年寄りは、寝るのが早くて起きるのも早い
ケンさんの場合、寝るのが遅くて起きるのが早い
ケンさんは、若い人とお年よりの中間と言う事でしょうか
☆唄が聴きたいな~
ケンさんのピアノが聴きたいな~
なのに、いつも聞こえて来るのは
セミの鳴き声だけ~
酔って一度ピアノ弾いてもらいたい気もあるなぁ~
私、家では殆どアルコール飲まないから、それが原因とは限らないんじゃないかと思うんだけど…勿論おトシ
ほら~、最近先生やってるじゃないですかー。それが習慣付いちゃって早起きに結びついてるのかも?しれないよ。
だって、私の母、私より早く寝て私より遅く起きるから、おトシは関係ないかも?
休める時になるべく体をリラックスさせてあげてれば、いいんじゃないかなぁ~。
余り深く考えない方がいいかもよ。
じゃ~、風邪っぴきはさっさと寝まするー。
お休みなさい。
お誕生日おめでとうございました。
脳が活性化されちゃって眠れなくなるそうです(T_T)ヨシノは仕事柄一日中PCにむかっているので、睡眠薬が手放せないんですよ。。。(〃_ _)σ∥
決してトシではナス!あとは、無意識のうちの心配ごとがあったりとか…
ヨシノは逆に、カラオケでは絶対酒は飲まないんですよね~o(^-^)o自分に酔いたいし(笑)
なので、ケンちゃんと同じく酔ったら何するんだ?キャラです。
やっぱり間が空いてもツアー中だからって事が有るんじゃないでしょうか?無意識の緊張感の様な。ぷっも悪くはないですがリラックスが大事ですよ(b^-')
ニャンさん、お祝い有り難う御座います!是非一緒にケンさんを応援していきましょうね(≧∇≦)
ではー。
私は朝7:00に産まれたから、朝型人間なんですよー。
なので、夜が弱いんですが、最近ケンちゃんのブログにコメントするとか?自分のブログとか色々やってると結構遅くまで起きてるけど、2~3時間、爆睡すればいつもの通り体は動きますよ。
一度、お母様に伺ってみてはいかがでしょうか?
早く目が覚めるのは、おトシのせいではないんですね!って、分かってますよぉ(笑)。なのにそこまで・・・全力否定
はーい。ベッドで、死んでる?と思われるケン坊を見かけても、そーれーはー、眠る体力が有り余っているヤングマンだからであって、おにーさん的にはフツーにあることなんだよ
改めて、重々承知いたしました
ケン坊、酔ったら鍵盤にさわらないんですねー。初めて知ったその事実に、かーなーり胸キュンです
お酒大好きーなケン坊だけど、お酒との付き合い方がね、とっても素敵だと思います
大丈夫!たまには、どこが素敵やねん
さて、ケン坊の朝までぐっすり睡眠を叶えるにはどうしたらいいのかなー。
私の困った時の安眠法の一つは(効果がないことも、しばしばですが
一般的にはラベンダーなどが良いとされていますね(私も好きです)!他に私はダウニー(柔軟剤)の香りか、好きな香水の香りで
うん、ケン坊はラベンダーにして、北海道の夢を見て下さい(←強制的)。きっと夕方まで眠れるほど楽しい夢になることうけあいです
でも明日には、お酒の量を増やしたらよーく眠れましたー
それならそれでも、いいけども・・・
おやすみケン坊
ではー。
「気分が乗る」っていうその感覚…何だか羨しいです。会社務めの場合だとちょっとムリかなー(^_^;)。
でもケンさんにもムリですかー(笑)。
お酒にはとっても強そう(いえ、強い(笑)キッパリ)なのに、なぜでしょーね?
「酔って気分が良くなるとピアノが弾きたくなる」…うわー、それは楽しそう!是非聴かせていただきたいです♪もちろんこちらもいー感じでね('-^*)。録音機器は持ち込みませんのでお願いしますです(笑)。
ところで、無意識にお酒をセーブされているのは、それこそプロ意識の現れなのだと思いますよ。
意識せずとも実行している。もし(もし?(笑))そうならば、さすがケンさんだなーと思うのですが…違うかな(^_^;)。
で、ケンさんが浅い眠りなのは、やっぱりツアー中だからではないでしょうか?
以前、「何日か期間が空いたとしても、それは立ち泳ぎをしている感覚で、やっぱり完璧な休みではないんですよ」というような事を仰っていましたよね。
だから今もやっぱり頑張って立ち泳ぎをされているんじゃないかなーなんて思います。
うーん、頑張って立ち泳ぎをされているケンさんが少しでも休めるように、私たちで支えてあげられたら…。
…と、トシ、ではない理由を頑張って考えてみましたがどうでしょう(笑)?
ちょっとここでスペースをお借りしますね。
♪レオママさん♪
遅くなりましたが、ご長男さんのお誕生日おめでとうございます!
レオママさんのコメントはいつも温かくて、ケンさんや世の中への愛情に溢れていて、いつも元気をもらっています。
色々とご苦労をされたとのことですが、それでも、こんなにも人に優しくなれるレオママさんのお力を本当に尊敬しています。
少し前には手術もされたとのことでしたよね。もうお身体は大丈夫なのでしょうか?
お二人の息子さんのためにも、アーティちゃんのためにも、そしてきっと今でも傍にいらっしゃるご主人のためにも、お身体を大切にされてくださいね。
ケンさん、長々とすみませんでしたー。
でも今日は珍しく朝型!!
昨晩は「休みの前日だしw」と確信犯で、電気&ラジオ付けっぱなし、ビール片手にベドで本読んでましたからw
そしたら4時半に目覚めました。えぇ、余りの暑さにw
実家に帰る前に掃除とか洗濯とか片付けちゃおうと、まずゴミ出しに外にでたら、以外と風が涼しく、ウォーキングにGO!です。
あ、もちろん酔いは抜けてますけどねww
もしかして、もうお目覚めですか
あまりに魅惑的なタイトルと写真に心奪われて、ずっと写真を眺めていたら(だって大好きな写真なんですもん
最近、いつ眠りに落ちたのかわからないほど、たぶんベッドに横になった瞬間に落ちてるんじゃないかと思われるくらい、瞬間睡眠です
かといって、朝はすっきりシャキッと目覚めるわけではないのですよ
「ルッフル~ン
睡眠の状態は個人差があり、決しておトシのせいだけではないと思われます
早く目が覚めちゃうのは、無意識の中にやはりツアー途中のお仕事やこれから始まるライブのこととか、一種の緊張感としてこびりついているんではないでしょうか?
アルコールが切れた時に目が覚めることもありますし、逆に飲み足りなくて目が覚めることもあるかも・・・
お酒大好き人間にとっては
人それぞれ適量がありますもんね
それをちゃんとわきまえてライブ中は自重されるケン様はやはりすごいですよね
アルコールで勢いをつけたライブってのも、どうでしょ、たぶん私はビビって引いちゃうかな
一時間でも30分でも長く睡眠を取れるよう祈ってますね
私も○ホのように死んだように寝てるケン様をそばで見てみたい・・・なんつって
またまたこの場をお借りして。。。
684号さん、seasonさん、息子にまで誕生日のお祝いのメッセージありがとうございます
心から温かく嬉しい気持ちでいっぱいです
これからもこちらで出会ったご縁でよろしくお付き合いさせてくださいね
目覚ましなるより、かなら早くに目覚めた私。
ほら~、風邪ひいて寝まくってるから、辺鄙な時間に目が覚める
でもって、その後二度寝はしないんですよー。
多分、体がもう寝なくて十分だよって教えてくれてるのかも?
さぁ~、今日1日頑張れば明日から日曜日までやっと盆休み
きっと、寝て曜日で終わるかなぁ~
じゃ~ね。リハ頑張ってね。
ケンさん、おはようございます。
きっと頭や体が仕事モードなんでしょうね。
一つずつ終わればまたたくさん飲め、そして○ホのよう寝られると思います(゜▽ ゜)
大丈夫です!
今日のお目覚めはいかがでしたか!?
早起きは良いことなんですがね~。ケンさんはあれやこれやしてる間に、寝るのが遅くなってしまうんですもんね(*u_u)
私は必ず睡魔と「えいやっ!」と闘って負けます\(゜□゜)/
普段はあんまし遅くまで起きていられません。お酒を飲んだ方が起きていられる気もしますが…(@_@)
お酒を飲んでの演奏ですか。。上手く出来る方ってスゴいですね!揚がったテンションをうまい具合に魅せるんですね~!
私なら、気分は乗るけど手はついてこない。しかも、普段でも喋るのゆっくりなのに呑むとも~っとゆっくりになっちゃいますし┐(´ー`)┌
プロの方もいろんな人がいるのですね!
ケンさんは飲まなくても、ライブで揚がりに揚がっちゃってますから、お酒は必要ないですね~('-^*)/ そんな素敵なケンさんに早く会いたいものです(^-^)
ルッフル~ン♪ってすごく気になるし、面白すぎます(´艸`*)
なんだかお菓子の新商品の名前みたいですね(笑)
でもお酒をきっちり丁重にお断りするのも意志が固い。
なかなか断れない時って多いと思いますのでね^^;
やっぱり無意識のうちに体も心も"ツアー中"っていう
意識があるのだと思いますよ。
気持ちの部分が大きいかもしれませんね。
あと、寝相も関係しているのかもしれませんよー(笑)
1番快適に睡眠できるのはどの寝相なのか、みたいな感じです。
最近読んだ本で寝相の研究をしている‥
という章があったのをフッと思い出しました^^ 笑
この場をお借りしまして‥
☆みかわさん・やよっぺさん・恋心さん・ゆうさん
レオママさん・ゆうコンさん・seasonさん☆
皆様お祝いのお言葉どうもありがとうございます(^^)
いつも皆さんのコメントを見て、ほうほうφ(.. )と勉強しております。
これからもケンさんを楽しく応援していけたら嬉しいです*
最後になりましたが‥
レオママさんの息子さんも、お誕生日おめでとうございます☆
3日連続で誕生日ということが分かった今、
これから絶対に忘れないと思います(笑)
そして親としての気持ちも伝えて頂き、学ぶことが増えました!
長~くなってしまいましたが、本当にどうもありがとうございました^^
ではこの辺で失礼いたします。
今日もルッフル~ン♪でお目覚めですか?
それにしてもルッフル~ンって…。
どんな感じなんでしょ?
気になって仕方ありませんが(^^;)
ケンさんはトシじゃないですよ~!
まだまだまだまだ若いですって(^ー^)ノ
ダンコヒテー!で良いのです(^ω^)
ケン坊さんはまだまだ若い!うちは大きな声で言いますよ!
(」゜o゜)」オーイ!{まだまだ若いぞ~~!!
うちも最近アラーム前に起きてますが。。。
歳だとは思って絶対に思ってませんから!(ダンコヒテー!)
多分、早く起きるのはストレスがあるとか?
仕事の事で悩んでるのでは?
(↑これはうちの事じゃん!)ヾ(゜Д゜)ォィォィ!
なるべく安眠を心掛けて仕事頑張って下さいね!
今日はケン坊さんが熟睡出来ます様に・・・パンパン!!
起きてしまうのも、目覚まし鳴っても起きれないよりは全然いいですよ。
歳じゃないですよ。
自分でふっておいての「ダンコヒテー」ウケました(笑)
私は、「飲めるように見える」とよく言われますが、
一応飲み会は最後まで付き合いますが。(さすがに二次会はお断りしてますけど。)
私は、朝は苦手ですね。全然起きられません。
早起き出来る人を、尊敬
そうだ!そうだ!!トシじゃないぞー(^o^)丿(←ウソっぽい?)冗談ですよ(^^ゞ
某急な旅の合間にも、他のお仕事が詰まってはるし、知らず知らず気が張ってらっしゃるんでしょうね。
お酒でいろんなタイプに分かれるんですね。てか、飲み方がハンパないっす(*_*;
バーでケンさんみたいな素敵な"おにーさん"がピアノ弾いてたら、目が「ルッフル~ン♪」ってなっちゃいます~(使い方間違ってますか?)
こないだ、日本酒は危険だとおっしゃってたのが気になるんですよね~。何がどう危険なのか…?自分で試してみようかしら(笑)
ではー。
早くご就寝も、目覚まし鳴る前に起きてしまいましたか…(*_*)
体調が良くないとか、疲れが取れない…っていうならば何かしら考えてみた方がいいかも…ですが、何となく初めて参加されているツアーや、その間に参加されるライブだったりリハだったり…で(無意識に?)精神的に落ち着かないのかなぁf^_^;と思いました。(それか既に疲れすぎているのかな?)
無意識的にお酒をセーブ(笑)しているのも、1つ要因かも…ですが。
クーラーかけないと眠れない暑さも手伝って余計じゃないでしょうか??
だからといって、何も解決になってないのですが(T_T)
まず、お腹いっぱい食べて、二日酔いにならない程度に飲んでみては(^_^;)?
年のせいでは、ないですよo(^-^)o
短時間の睡眠で動けるのは、きっと、常に睡眠時間も短いのに慣れているのと、基礎体力もあるんでしょうね…(私は倒れます…多分f^_^;)
飲んでステージに上がる方もいるようですよね。それぞれの盛り上げ方がありますからね。ケンちゃんは、そのままでバリバリ弾いちゃいますから♪飲まずに、かっこよくステージに上がって下さい!
あと、今日もちょっと貸して下さいm(__)m
『レオママさんへ』
遅ればせながら、息子さんのお誕生日、おめでとうございますo(^-^)o
大変だった事の方が多かったでしょう…頭が下がります。餃子が好きな息子さんなんですね♪(ケンちゃん似?ですね。(笑))これからも色々とお勉強させて下さいm(__)mそして一緒にケンちゃん応援していきましょうo(^-^)o
すみません、長くなりました…ケンちゃん、ありがとうm(__)m
アルコールの話、、アタクシ感動しました。
そこまでご自分を分析されお仕事の為に徹底されて、、凄まじいプロ魂を感じ、アタクシ号泣しながらひれ伏しております。これからも陰ながら応援しております。号泣
わたしが勝手に想像するケンさんのイメージに、
ぴったりな感じでした。
飲まない分は食べて下さい
チョコレートのにおい嗅ぎながら寝ると、よく眠れるらしいです。
祖母・・・がよくやってます
あ、ルッフル~ン♪目覚まし、いつか写真付きでご紹介を(笑)。
いろいろなミュージシャンの方がいらっしゃると思いますが、
無意識的に(笑)お酒の量が減ってるって、すごいなぁと思いました。
自分をよく知ってる・・・プロだなぁって。
おトシでは・・・ないですよー、ゼッタイ、キット・・・(笑)。
わたしも「ダンコヒテー」に一票( ̄▽ ̄)ノ
でも、休めるときはゆっくりと休んでくださいね~。
わたしも明日からしばらくは怒涛の日々がぁぁぁ。
がむばるぞっo(´ー`)o
「ルッフル~ン♪」目覚まし、わたしも欲しいな(笑)。
ではー。
最近、寝不足が続いてしまっているようですね。
それはおトシではないですよ、きっと(←きっとかーいっ(笑))。
う、うん、ダンコヒテー(笑)!
色んなタイプのミュージシャンの方がいらっしゃるんですねー。
読んでいて、とても興味深く、面白かったです。
ケン坊が気分が良くなって弾くピアノ、聴いてみたいなぁ(´ー`*)
・・・の、飲みますよ、わたしも。
酔いますともー!
・・・でも飲むと気分が悪くなるか、眠くなっちゃうので、出来るだけ早目にお願いしますm(_ _)m(←懇願(笑))。
ケン坊の眠りが浅いのは、やっぱり某急な旅、そしてその合間にもリハーサルや、ライブも控えていますし、気持ち的な部分が大きいのではないのかなぁ・・・なんて素人は考えてしまいました。
無意識的にお酒をセーブされているのも、身体が酔いを跳ね除けてしまうのもプロだからこそ、ですよね。
すごいなぁ・・・。
あんまり「眠れない、眠りが浅い」って気にしすぎたり、「寝なきゃ」と思いすぎても、余計に眠れなくなって悪循環になってしまうのでは?とも思うし・・・。
時間は短くても、質の良い睡眠をとれるといいですね。
それにしても、ケン坊の目覚ましは面白いですねー。
確か、「ウンダバ!ウンダバ!」や「ズンドコ」って鳴るのもありましたよね(笑)?
今回は「ルッフル~ン♪」ですかー。
ステキ過ぎます( ̄▽ ̄*)。
ではー。
歳のせいで・・・って違うか。
お酒少ないから・・・
私はそんなに飲まないからわかりませんが
ミュージシャンの方、
飲んだほうがすごいプレイがでるって
すごいですよね~。
手、震えちゃいそうですけど・・・
仕事中、たま~~~~~~に
飲ませてもらえることがあって
空腹時なんかにいただくと
くら~ってね。
私はそのほうが
テンション上がって
いい仕事できるほうですけど・笑
そうだ!
ケンさんの場合は
演奏前に
カツどん特盛とかだと
すんごいプレイ出たりするんじゃないですか???
お互いの顔も知らないのに何だか皆知り合いの様な錯覚を起こす位ここの方達を身近に感じます。
ケンさん好きな仲間として此れからも宜しくお願いしますm(_ _)m
度々大切な場所をお借りしてすみませんでした。
ではー。
…だって
皆さんがあまりにもフォローするから
余計に強調されちゃっておかしいんだもん(笑)。
まぁ、気を張ってるからだと思いますけど。
飲まなくてもたっくさん食べてるし
人それそれの体質もありますからね。
寝れるときには昏々と寝て
目が覚めちゃったときは何かしたらいいんですよ。
気にしてはいないのかもですが
気にしすぎて眠れなくなると本末転倒です。
そういえば先月のM浩さん
ヨッパでおもしろかったです(笑)。
ちょっとピアノが弾きたくなったケン坊の演奏…
聴いてみたいなぁ
どーもんどりうったのか…聴いてみたい聴いてみたい
皆さん、優しいですねー。
おトシじゃないってさ!良かったね~ケン坊
ツアー中で常に緊張感があるから…じゃないかな?って私も思いました。
そして、無意識に(笑)お酒を控えているとこも、プロだなぁ…って。
私は普段家でたまにしか飲まないんですけど、
最近はなんか飲みまくってます
寝まくってます
そばで見てたらもしや死んでるのでは、と思うんじゃないか…とのこと。
これは是非とも実験してみないとですね。死んだように見えるかどうか。
その為には寝てるケン坊のそばで…
それより「ルッフル~ン♪」って(爆)
起きれます?その目覚まし(笑)