最近、すっごくよく食べるんです。
・・・え?いつもじゃないの?
と突っ込んで頂けるのは、百も二百も、ガッテン承知の助ですが、
それでも、ほんと良くお腹が減るようになっております。
あれ
?
「ガッテン承知の助」って、言いますよね?使い方、別に間違ってないよね?
・・・と思って、googleの検索ボックスに「ガッテン承知の助」って入れたら、
一番上に、
--------------------
『「ガッテン承知の助」って誰ですか?』
--------------------
って出てきて、
思わずPCの前で、3秒ほど、固まって、この文字を凝視してしまいました
。
面白い訊き方ですよね。
『「あったり前田のクラッカー」ってどんなクラッカーですか』
とか、
『「そうは問屋がおろさねえ」という問屋は、そんなことではたして商売として成り立つのでしょうか』
とか、こういう感じ?
・・・いや、
『「ガッテン承知の助」って誰ですか?』
には、かなわないなー。ほどよい天然感(笑)。
あと、同じページにありましたこちらの答えは、全て創作なのだと思われますが、でも、完全に納得、同感できるのがすごい(笑)。
--------------------
「江戸っ子。
長屋住まい。
ねじりはちまきをして、着物のすそはたくし上げてる。
頼まれると嫌といえない性格。
手のひらで鼻をすすり上げる。」
--------------------
・・・何をもって、こんなにもコンセンサスが取れるのでしょうか。水戸黄門あたりの国民的時代劇の影響でしょうか。
--------------------
「おっと合点承知の助」
--------------------
・・・本まであるのですな。すごいなー承知の助(笑)。
と思って、感心しておりましたら、
なんと、
--------------------
「がってん寿司 承知の助」
--------------------
お寿司屋さんまで、ありました
(笑)。
いやー、面白かった。
何がって、こんなに「ガッテン承知の助」で盛り上がってる人たちがいるんですねえ、世の中には。
・・・わが身を顧みろ、と言われるのは、
はい、
ガッテン承・・・もういいか(笑)。
写真のつけ麺は、この日に行ったお店と同じですが、こちらは5月の2日。 二か月前ですね。
http://blog.goo.ne.jp/kenbow_001/e/14bee4e7bfb08ffae343c5a26e3fbe63
いかがでしょうか・・・麺の量が増えているのがお分かりでしょうか
(笑)。
ほんとね、食べても食べても、すーぐ、お腹が減るのですよ。
でも、それだけ色々食べられるので、楽しいんですけどね
。
どうも、エンジェル係数がねー








(笑)。
明日は、T京音大での講義、その2であります。
もう少し、準備したら、ぷ、して、食べて、寝ます(←けっこう先だなー
)。
ではー。
エンジェル係数とは・・・子供にかかる費用のことをいいます。(教育費やら何やら色々です)
エンゲル係数は家計の中の食費のことをいいます。
ケンちゃんの食費に関しては、エンゲル係数が正しいハズ・・・間違いなく大人だよね
エンジェル係数って言い方は、エンゲル係数を引っかけたものみたいですよ
でも、私もこの頃よくお腹が空いてます
で、食べると眠くなる
ひどい時なんかは、休み時間が終わった途端、催眠術でもかけられたかのように睡魔に襲われてしまい、仕方ないので社内を散歩します。でも席に戻ると5分もしないうちに再び睡魔が・・・
こうなったら、もうアウトです
午後は散歩しまくって、何とか退社の時間までやり過ごすしか
きっと、皆さんもこんな経験したことありますよね
・・・・・
し、失礼いたしました
先日の「課外授業」でケンさんと六さんと多分(ゴメンナサイ)私しか知らなかったと思うバンド⇒エンジェル(ANGEL)に付いて補足します。
ケンさんより(笑&爆)下手なKeyはパンキー・メディウスと言いまして(カッコ良かったんでので名前&ヘアスタイル?!は覚えていました)日本では「ロック界の天使 エンジェル」で売り出しました。
アメリカはロスのバンドで活動期間は1975-1977です。
なんせアメリカンツアーをする前に日本ツアーしてしまう・・・来日途中で帰ってしまう・・・××××。
全貌はGoogle検索で
ANGEL(The Official Site)
で解ります。
上から2番目のヤツですんで。
毎日、暑いですが皆さん良い一日を~♪
ケンさん、がっこー、がんがってくださいね!
ありがとうございました。
感謝。
しかし、僕の場合は、確実にスープのアブラがシタハラにたまってきたりするんだよな。。
ラーメンと ぷ
黄金だな!
ガッテン承知の助って知ってはいましたが、ホントに久しぶりに聞きましたよ
でももし本当にそういう人がいるとしたら、まさしく江戸っ子のくだりのような方でしょうね(笑)。
ケンさんがいつも以上によく食べている…
いやぁ、どれだけの量を食べているのか想像がつきませんねー(笑)。
しかしながら、久々登場のエンジェル係数(笑)、高くなっちゃいますね
ケンさんがまだ育ちざかりということでよろしいでしょうか
今日の講義がんがってきてくださいねー
やっぱりケンさんは、どんな時でも、もるもる食べられるのですね♪
そのお腹、私にも少しわけてください(笑)
ガッテン承知の助は知っていますが、積極的には言わないですー。
もし使ったとしても、周りからかなりの勢いで「はあ?」と言われるか、限りなく白くほそーい目で見られそうです(笑)
今日もたくさん食べてがむばってくださーい。
食欲大勢でなにより!!
ケンさん、まだまだ成長してて、伸びるんですよ↑きっと!(^^)!
夏のハードスケジュールへ向けて、体が栄養を欲してる時なのかもしれませんね♪
お忙しいと思いますますが、我らが緑ちゃん倶楽部の川村先生には、いつまでも元気でいていただかないと(*^_^*)
がっこーのお仕事も、お疲れ様です!
うらやましいな~学生さん達!
私も我が子には、できるだけ早い段階で、いい先生と出会わせてあげたいと思う今日この頃☆彡
親心ね(^^ゞまさに理想的な川村先生です♪
やっぱり子供がやる気にならないと、何事も伸びないのかなぁって、レッスンも躊躇してます。私も(^◇^;)
遅ればせながらのご報告\(__ )
Ustreamソルトモ見ました(*^_^*)
楽しそうだったなぁ♪見てる方もニヤニヤしちゃいますよね!
玉置さんの声も圧巻!!
5人で歌ってるの本当に楽しそうだったなぁ♪
でも先日、お会いできた六土さんのベースソロにクギづけ(o^^o)
コンピューター持ってない六土さん、またそこがいいですね♪
フォーラム当たるといいなぁ☆彡
先日ですね、車で、「レッツらゴー」とドライブして、
その後に、商店街に「路駐」して買い物してたら、
警察に「駐禁」切られて、もう「マイッチング」でしたよ。
昨日なんか、嬉しさの余り、呑み過ぎて「ゲロゲロ」でした。
つけ麺・・・確かに増えてますね!麺が・・・2本くらい?
残して、いきたいですね! 上からでも、下からでも・・・
「山本山」・「新聞紙」・「僕、小久保」
なんか、ドツボに落ちて、いきそうです・・・・
あんちゃ~ん、ちぃ兄ちゃ~ん、助けてくれぇぇ~!
失礼致しました。
どうも、すみま千円。