追い越す?いや、オイコスという、見慣れないヨーグルトがございましたので、買ってみました。
なんといっても、たんぱく質10g近くあるって書いてありますしー。
美味しかったです
。
調べてみますと、ギリシャヨーグルトとも言うそうで、けっこう流行っているのですねえ。
「ギリシャ・ヨーグルト」は、どれが一番美味しいのか? 一挙に食べ比べてみた!
ギリシャヨーグルトの特徴。
1,乳原料(乳製品)が3倍だから濃密な食感を味わえる
2,通常のヨーグルトの2倍にあたるたんぱく質が含まれている
3,脂肪0でカロリーは92kcal
粘力があって(PCは念力と変換しますが、そーではない)、掬ったスプーンを縦にしても、ヨーグルトが落ちないくらい。
昔流行った、カスピ海ヨーグルトとも、またちょっと違う感じ。
柔らか目のレアチーズケーキみたいな、という感じでしょうかね、ともかく食べごたえがしっかりあって、満足度も高かったように思います。
といって、僕は、二つくらいは食べたいですけどね(笑)。
さてー、全然話が変わりますが。

この「A」と「B」まったく同じ色だって、信じられますか。
どうしても、Aが灰色に、Bが白に見えるんですよね。
でも、真ん中のブロックの境目に指を置いてみますと・・・。
あらら、ほんと。
どちらも、灰色なんですよねえ。
うーん、不思議ー。
昔からエッシャーのだまし絵とか、めちゃめちゃ好きでしたし、こういう錯覚系、好きなんですー。
まあ、色々と錯覚して生きてるぐらいが、楽しいですよね
(笑)。
ではー。
子供の頃、食べた明治の瓶入りヨーグルトが甘酸っぱくて大好きでした。
小学校の給食で出ていました。
明治のヨーグルトは、今でもよく食べます。
中でもブルーベリーが大好きです。
やってみました!
真ん中のブロックの境目に指は太いので鉛筆を置いてみました。(笑)
あら不思議⁉️確かにどちらも灰色に見えました。
ところで話は、急なんですが川村さんは炭酸飲料のキリンレモンと三ッ矢サイダーどちらが好きですか?
腸内も元気にして音楽もシュワと弾けて行きましょう!
皆様、食中毒にはくれぐれも気をつけて下さいね。
私が答えてよろしいですか?
キリンレモンと三ツ矢サイダー。。。。
どっちも好きです。へへ
夏ミカンを剥いてコップに入れその中にシュワシュワ~っとついで。。。田舎での幼き日を思い出しました。
ありがとうございました。