自己満日記

最近疎遠になっている方への情報発信のため、
また、低下した自分の記憶力補助のために気づいたことを記録します。

静岡県清水方面旅 その4

2014-03-05 19:46:23 | Weblog

富士宮では、「富士山本宮 浅間大社」に行きました。
こちらは全国に約1,300社ある浅間神社の総本社になります。




境内には、富士山の雪解け水が湧き出した、特別天然記念物「湧玉池」もあります。
当日はあいにくの雨で、鏡のような水面を見ることはできませんでしたが、澄み切った水からは、不思議なパワーを感じました。
以前は、富士山を登る人がまずこちらの池で禊をしたという話にもうなずけます。




当日は境内で「にじます祭り」が開催されており、「湧玉池」から流れ出す川でマス釣りをしている人がたくさんいました。
境内のすぐ脇を流れる川で釣りをしたり、マスを焼いて食べているというのも、不思議な光景でした。


富士宮といえば、なんと言っても「富士宮やきそば」
せっかくなので、浅間大社の直ぐ近くにある「富士宮やきそば学会直営 アンテナショップ」の「富士宮やきそば」を食べました。
面がモチモチしていて、非常に美味です。



以前に何かのイベントに来ていた屋台で「富士宮やきそば」なるものを食べましたが、全くの別物でした。
やはり本場の味は違いますね。

今回の旅行は2日間とも天気が悪く、富士山のすぐ近くに居ながら、全く富士山を拝むことができないという状況でした。
天気の良い日にまた改めて足を運んでみたいと思います。

「本番の富士宮やきそばを食べてみたい」と思われる方は、こちらをポチッとして頂けると幸いです。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村


静岡県清水方面旅 その3

2014-03-03 21:13:32 | Weblog
今回は近くの道の駅で車中泊をする予定でしたが、急遽富士宮に住んでいる姉の家に泊めてもらうことになりました。

すでに晩ごはんも買ってあるので、それまでに日帰り温泉に行こうとネットで、近くの温泉を探します。

いろいろと検討した結果、富士宮駅から車で30分ほどの新稲子川温泉 ユー・トリオにしました。

カーナビに従い、一部かなり狭い道を通ってたどり着くと、時間も遅いせいか、駐車場には車もまばらでした。

こちらの温泉、少し変わった名前ですが、どうやら大浴場、露天風呂、温泉プールと3種類のお湯が楽しめることから名付けられたようです。

大浴場では、28.4度の源泉をそのまま使用した、掛け流しの冷泉風呂がありました。

入った瞬間は、冷たさにびっくりしますが、しばらく浸かっていると、じんわりと温まってきます。

この日だけかもしれませんが、露天風呂の温度も低めで、ついつい長湯になってしまいました。

おかげで、体もポカポカです。








静岡県清水方面旅 その2

2014-03-02 15:23:04 | Weblog
エスパルスドリームプラザの2階にある清水すしミュージアムの鮨学堂にも行きました。





入場料金は通常300円ですが、清水すし横丁で食事をしたレシートを見せると半額になりました。

こちらでは、お寿司の歴史等を学ぶことができます。

お寿司について学んだ後は、近くにある清水魚市場 河岸の市に移動。
晩ご飯と翌日の朝ご飯の買い物です。



こちらの清水魚市場 河岸の市は、焼津のさかなセンターほど大きくはありませんが、マグロの刺身や、鮮魚がいろいろと売られています。

それほどしつこく声をかけられることも無いので、ゆっくりと見てまわることができ、自分的には気に入りました。

ただし駐車場がそれほど広くないようですので、混み合う時間帯では、車を停めるのに、一苦労するかもですね。

さて、次はどこに行きましょうか。



静岡県清水方面旅 その1

2014-03-01 19:07:11 | Weblog
先週の伊勢旅行記が途中ではありますが、今週は静岡県清水方面に出かけています。

いつものように、のんびりと出発したため、清水に着いた頃には、既にお昼をずいぶんと過ぎてました。

清水まで来たからには、お昼ご飯は海鮮を食べたい。
それもお寿司を。

何も事前情報がないので、無難にエスパルスドリームプラザに向かいました。
ネット情報によると、こちらには清水寿司横丁という、お寿司屋さんが幾つかはいったところがあるそうです。



その中の一軒で待望のお寿司を頂きました。
よく行く日本海側とは寿司ネタも違いますが、江戸前のお寿司もまた美味しい!!。
大満足で頂きました。

2階には、清水すしミュージアムがあるそうですので、そちらにも行ってみましょう。