新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

ある施設の玄関の自動ロック

2019-08-29 | 日常

昨日、ある用事で外出したのだが、その会場で、話し合いの途中、窓の外から誰かが何か言っている声が聞こえてきた。玄関とは反対側だったので、最初は無視していたのだが、なんだか私たちの会の名前を呼んでいるように聞こえたので、話をさえぎって念のために玄関に向かってみた。

そうしたら私たちの会を遅れて訪ねていらした方が、玄関が開かないとおっしゃって開けようと押していらした。

私も開けようとするのだが、どうも自動ロックがかかっていて、内側からも開けられなかった。あいにく施設の管理の方も留守で、仕方ないので、会議室の窓を開けて(それも鍵がなかなか開けられなかったが、やっと開けられて、中に入っていただけた。

もう一人の方が、施設の鍵のことなどでお世話になっている近くの方に電話して、やっと鍵のロックを解除して頂いた。

これで玄関から出られます。

最近不審者が多いらしく、自動ロックをつけたそうだが、いつもはもっと遅くロックするとことろを間違えて早く設定したらしい。

無事に帰れてよかったが、なかなかしっかりしたロックで、家などにつけてもよさそうだった。まあ、深夜に地震などがあったときに解除できないと逃げられなくなりますが。内側から解除できるような装置の方が良いですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親のガラクタ

2019-08-27 | 日常

少しずつ、親の部屋を片付けてはいるのだが、暑い日が多かったからあまり進んでいない。

中にはからからに乾燥した包装紙に包まれたままで開けてもいないものがあったので、開けて見た。新しい掛軸かと思ったら、古い掛軸の装丁を直したらしい。その絵は見たことがあると、親戚の人が言っていた。なーんだ!落款から作者を探ってみたが、バブルの時はともかくとして、今はたいした価値はなさそう。特に保存状態が悪くて筋がついているし。がっかり。

デスクの引き出しに大切そうに入っていたのは東大寺長老と書かれた色紙。しかし、ネット検索したら、そういうものはゴマンとあって、千円にもならないらしい。これまた、がっかり。

まあ、断機と書かれていて、その意味が分からなかった。調べたら、中国の儒学者が子供の時に、勉強を止めようとしたときに、母親が織っていた機織りの手を止めて、せっかく織った生地をバッサリ切って、今勉強を止めることは、それと同じになると諭したとのこと。中途半端に辞めると何にもならないということで、あきらめずに頑張る、ということになるらしい。勉強になったから、良しとしよう。孫にでもあげようかな?

埃だらけだけれど、立派な木の箱に入っていたものは、シミだらけで、、今や価値はなさそう。

結局はどれもガラクタですね。

国境なき医師団が、書画骨董も引き取って、活動資金にするというチラシが入っていたが、こんなガラクタでも役に立つのかしらね?海外で売れば日本よりは高くなるのかな?少しでも役に立つなら、送ろうかしらね。

バブルの時の頂き物は今や価値はほとんどなさそう。ブームが去ったら二束三文だ。

しかし、送るにしても掃除して、いろいろ梱包しないとならない。ゆっくりやりましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のダンス発表会

2019-08-18 | 日常

今日は、孫のダンスの発表会とのこと。夕方なら多少は暑さがしのげそうだし、予定もないので喪中ではあるが、出かけることにした。ボイスメッセージでかわいい声で、来てねと言われれば行くしかありませんね。

孫たちの家からそう遠くないホールで行われたが、観客はほとんど関係者みたい。それでもかなり埋まっていた。

孫の出番は最初の方と最後の部分のみ。まだ始めて間がないから仕方ありません。

一生懸命に皆について行こうと頑張っていたが、行事も多くて練習不足か、完ぺきとはいかなかったけれど、それも愛嬌ですね。

間の劇はちょっと面白みに欠けるところもあったが、ダンスはさすが。10周年だそうで、ゲストの皆さんの、太鼓やダンス、特にタップダンスは素晴らしかった。

楽しいひと時を過ごさせていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声がれと検査

2019-08-17 | 健康

この間から、声が枯れることが多くて、友人たちも心配してくれていた。近所の耳鼻咽喉科ではポリープはないし、風邪でしょうとのことで、一通りの治療と投薬を受けたのだが、またおかしくなってきた。

多分、急に暑くなって、熱中症が心配で、「ためらうことなくエアコンを使うように」という情報にエアコンをつけてしのいでいたのだが、そのエアコンの風でどうも声が枯れてくるみたいだった。

でも、親が食道がんになって手術を受けた後、しばらくして、声がかすれるので、診て頂いたら、声帯に転移していたという日記の記述をみて、心配になった。ポリープとかできていないかしら?

それで、お盆休みでもやっていて、検査機器もそろっているような中堅の病院まで足を運んでみて頂いた。小さい病院なのだが、10時近くに行ったら、診察まで2時間近くかかってしまった。

でも、鼻からファイバースコープを入れてみてくださった。のどのあたりに入ると吐きそうになって、数回げーげー言ってしまったが、何とか診て頂けて、ポリープはありませんとのことだった。ホッとした。ただ声帯が老化でやせているとのこと。

時たま飲み込みにくい話もしたが、食道のほうも大丈夫らしい。食事はゆっくり、少なめの量でよく噛んで食べてみてくださいと言われてしまった。

ともかくも、喉の方のがんの心配は今の所なさそうだ。

しかし、どうやったらうまく声が出るのかな?

以前教わった声帯を鍛える方法をもっと真剣にやらないとね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCメールに届いたLINEのフィッシング詐欺らしいメール

2019-08-09 | インターネット、パソコン

昨日だったか、PCメールにLINEを名乗る怪しいメールが届いた。LINE緊急問題と書かれていた。アドレスから見てもフィッシングだろうと思って迷惑メールに指定して削除したが、念のためにLINEの検索をしたら、やっぱりフィッシング詐欺のようだった。

今回はメールアドレスが怪しかったので、すぐに分かったが、最近は本物のアドレスに見えるところから送る怪しいメールも増えているそうなので、判断できないこともあるかもしれない。

ともかくも、ネット検索で、「こういうメールが届いたが」、とかで検索すれば多少はそれについての情報が得られるだろう。また本物のサイトから何か情報が出ていないか、探す方法もありますね。

便利な機器は危険もたくさん。気をつけないとね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする