goo blog サービス終了のお知らせ 

新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

春の兆し―咲き始めた花たち

2024-03-30 | 日常

ふと見たら今年は消えてしまったと思っていたカタクリ、一つだけだが咲き出していた。何年持つのでしょうか?

近くのタチツボ

スミレ

シラユキゲシはちょっと早いのかと思うが一輪咲いていた。

今年は咲かないと思っていたあんず、遅ればせながら一輪。他につぼみが付いていた。

プランターのチューリップも咲きそう。あいにく白い花が先に咲き始めた。赤い方が先に咲くことが多いのだけれど。スーパーで適当に買ったから、毎年咲き具合が違います。

裏のスペースに植えた桜、満開と言っても8輪だけだけれどね。

昨日の風雨で散ってしまいました。

通りがかりの桜、毎年他の木より少し早く咲き始めますが、わずかに咲き出していました。

今日30日は暖かくなりそうだから、かなり開くことでしょう。

強風と雨で、写真あまりとらないうちに、ハクモクレンはあっという間に散りました。花びらの掃除も一段落です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする