新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

片倉城跡公園のヤマブキソウ2021.4.11

2021-04-12 | 公園・庭園

高尾から京王線で京王片倉に向かったが、事故の影響で本数が少なくなっていて、少し時間がかかった上に、居眠りして乗り過ごして、北野から一駅戻った。

いつものように地下道のそばの真っ白なハナミズキが満開できれい。

湯殿川を渡って、まもなく入口。今日も池には鳥はいなかったしアカザなども咲いていなかった。

入ってすぐにきれいなウワミズザクラが背の低い位置に咲いていた。きれいなブラシのような穂だ。

途中の西洋シャクナゲは、いつも通りの時期に咲くのかしら?まだ半分ほどだった。

菖蒲園の方に進むと今日は水車がよく回っていた。ショウブはまだまだですね。

奥谷の方へ向かうが、柵の向こうに一輪草が!

足元は枯れ木とか岩とかあったのだが、無理な姿勢で携帯で写真を撮っていると、携帯が鳴ったので、慌てた拍子にバランスを崩して転倒。手をついたけれども右ひざを岩かコンクリート面に打ってしまった。実は山リーダーが通勤途中で人にぶつかって右ひざをもろに打って、全治約2か月と言われていたのだが、なんと私も同じ右ひざを打ってしまったのだ。膝の方はそれほどでもないと思ったが、手のひらの端が擦り剝けていた。小指も。今日に限って、救急セットとか何も持っていなかった。仕方ないので、せっかく上手に入れて持参した玉露茶をかけて洗って、とりあえずティッシュで拭ったが、泥汚れはよく取れていない。ただお茶もあまりなかったので、そのまま戻りかける。

いつもそのあたりで見るカラタチの花はどうかしら?とみると満開に咲いていた。

それから奥谷の方に歩き、階段を昇って行った。やっぱり右ひざも痛いです。崖にジュウニヒトエがあったので、滑りそうになりながらも、その写真も撮ったが、帰りがけに石垣のようなところで見た方がきれいだったから、そちらの写真をアップする。

なんとか登って谷を埋めるヤマブキソウを写した。

またたまに一輪草も交じって咲いていた。

それから、そばの方が藤棚も満開だよ、と話しているのが聞こえたので、上の方の芝生広場に向かう。

そばのヤマツツジもきれい。

それでケガもしているので、住吉神社の方に降りて行ったら、水道があったので、手のけがをよく洗い、アルコールスプレーを野蛮だが吹きかけて、またティッシュで押さえた。

降りたあたりにも一輪草が咲いていた。池のところに出るとなかなかの風情。

池のほとりに白い花が。何だろうと思ってみてみたらトキワハゼのようだった。初めて見たかもしれない。

公園事務所に人はおらず、なんじゃもんじゃの木はさすがにまだ花をつけていなかったので、そのまま駅に向かい、セブンイレブンで絆創膏を買い求めて手に付けた。湿布薬はなかったので、チューブ型のアイスクリームがあったので冷却材として買い求めた。

駅で電車を待つ間と電車の中で膝を冷やしていたが、時折眠くなって落としそうになるので、結局中身を食べてしまった。

まあ、その時間になったら、電車も復旧していて、無事に最寄り駅に降り着いた。自転車を漕ぐとき少し痛かったけれど、なんとか帰りつけました。

素敵な誕生祝?になったかも。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする