新 風のふくままに 

写真付きで日記や趣味を書く。プロフィールを変えました。

新宿御苑の入場予約

2021-04-09 | 公園・庭園

新宿御苑もずうっと緊急事態宣言の間は閉鎖されていたのだが、一応解除になってから、開園したものの、お花見シーズンでもあるので新型コロナ対策で入場制限で予約制になっていた。

八重桜が見ごろかなと思って、予約サイトに行って、予約しようとするのだけれども、その扱いが、「アソビュー」だけで運営しているので、うまく行かない。以前孫たちと水族館に入るのに安くなると書かれていたので、登録して入ったことがあるのだが、何分外出先でスマホから登録したので、パスワードを書き留めたものが見当たらなくなっていた。

年がら年中メールが届くので、退会しようと思ったけれど、パスワードが分からないので退会もできないままになっていた。概して高い入場料の施設案内が多いので、ほとんど見ないでごみ箱行きだったのだ。

それで最初、ゲストとして申し込もうとしたが、登録してあるメールアドレスを入れたら、登録されているからログインしろと言ってくる。それでログインを試みるがパスワードが分からないから、再設定のメールアドレスを入力して送信したが、受け取れない。グーグルからだと相性悪いのかなと思って、同じエッジからトライしても同じこと。迷惑メールにも入っていないし、設定を見て受信拒否リストに入っているかどうか見てみたが、特に入っていないし。なんでだか分からないが、ともかく入ってこない。

仕方ないので、ゲストとしてメールアドレスを別のものに変えたら、住所などは同じでも、ゲストとして認めてもらえた。うまく行かないのはその時間が混みあっているのかなと思って、いろいろ変えてみたが、結局最初の通りの時間帯でも予約できた。シニアとか子供とかはネット上ではお金は払わないで、窓口で払えるようだ。

しかし、予約窓口が一つの会社だけで、ウェブからしか受け付けていないみたいだったから、高齢者にはちょっと抵抗がありますね。

年間パスポートを持っている人とか、障碍者で無料の人などは、予約はいらないみたいだったけれど。後期高齢者くらいの人にも、どこか対面の窓口で申し込めるようにしてもらいたいものだ。それも新型コロナ対策でやっていないのかもしれませんが。

それにウェブサイトでもその日のどの時間帯が空いているのかは全く分からなかった(私が見逃していたら申し訳ありませんが)

予約はできたが、受付でスマホで予約確認するみたいだったので、ちょっとあせる。パソコンで操作してしまって、そのサイトがスマホで見つからなかったのだ。まあ、変えた方のメールアドレスには、予約情報も入ってきていたから、たぶん大丈夫だろう。

スマホで全部操作するとよいのだろうが、やっぱり画面が大きい方が見やすいですものね。

さてはて、不自由な時代です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外への小型包装物送付の手続2

2021-04-09 | 日常

海外の家族から頼まれたものを送ろうと思って手続きをしたが、ややこしくて時間がかかってしまった。

今もEMSは送れないので、縦横高さの合計が90センチまでで、2キロ以内の小型包装物なら航空便が利用できるので、結局二つに分けて送ることになった。

米国では今では、手書きの物は受け付けないとのことで、私の家族のいる国も早晩同じになりそうだから、なるべく日本郵便の国際郵便のサイトからあて名書きとインボイスを作成するように以前言われた。小型包装物も選べるように変わっているはずとのことだった。(前はそういうものはなかったと思う)

送付物は重さと値段を一種類ずつ書かないとならないので、まずは送ろうとする物の重さをはかって、紙に書きだした。それと大まかな値段。

それから、サイトを開いて、一応登録してある、差出人名と、送付先名を検索して確定するのだが、検索の仕方によっては出てこなくて、結局、差出人は苗字を入力して、送付先は名前の方を入力すると出てきた。なんだか統一してほしいものですね。(氏名とも入れると検索されなんておかしいですよね)

それから送付物を最初に登録しておくのだけれど、重さが違うものは、同じ海苔でも別にしないとならないから面倒。それとちょっと変わったものはどういう英語で表現したらよいか分からないのでスマホで、○○ 英語と検索して調べて書き留める。そういうことを一種類ずつ行って値段を書いて登録する。

それから送付物一覧に登録しておいた品物を選んで、一覧を作り、それぞれ個数を入れると、金額は自動計算してくれる。重さの方は計算されないので、箱ごとはかりに測って重量を出した。

今までは自分で送付物一覧を記入して、それをインボイスを兼ねて、提出していたのだが、今回は国際郵便のマイページから出来た。

なのに、さあ、完成!と思って印刷しようとしたら、印刷ボタンが見当たらない。えー!上から下まで見ても印刷という印がないのだ。印刷完了ボタンはあったから、これで印刷できるのかなと思って触ったら、本当に印刷されないまま完了となってしまった。

一度印刷した場合は、再印刷はできるが、それは送付状としては使えないと書かれている。何ですって!

仕方ないので、日本郵便の電話の問い合わせ先を探して、電話してみた。

割とすぐに繋がって、説明したら、利用にあたってというタブを開けてみましたか?動作環境が書かれていて、マイクロソフトエッジではうまく行かないと書かれいますとのこと。その利用上の注意は最初のページにはなくて、次のタブを開けないと見えないようになっている。今まで(ESMの場合だったけれど)は問題なかったので、特に問題も感じないで使ったのだが、途中動作がおかしいということもなくて、最後の最後で、印刷がかからなかったというわけ。

(なんだよう!そんなことは第一番目の最初の行にでも書くべきではないの!おかしい。)

それで、今はマイクロソフトはエッジが標準で、インターネットエクスプローラーを使うと不具合が起こるから変えたんだけれど、日本郵便は遅れていますねと苦情を言って置いた。同居の家族に話したら、今時インターネットエクスプローラーを使うということはセキュリティ意識が足りないのでは?とのことだった。

腹が立ったので、庭にでて、しばらく苔むしり。杉苔の中のコツボゴケ退治です。胞子がばらまかれそうなので。ただ今日中に荷物送らないと月曜になってしまうので、少しだけにして、室内に戻った。

グーグルクロームを使えば、印刷ボタンが出るはずと言われて、グーグルクロームの方から日本郵便を開けて、同じことを繰り返した。まあ、どこからアクセスしても、登録内容は変わらないから、今度はスムーズにできて、印刷もできた。(最初A4設定されているはずと思ったのだが、どういうわけかパソコン側のプリンターの設定がはがきのままになっていて、またやり直しだったのですが)

以前ESMの登録の関係で、アタッチメントの袋を郵送していただいていたので、それが訳に立った。

荷物を持って郵便局で出したが、パソコンから打ち出したものなので、きわめてスムーズに受け取っていただけた。危険物は入っていないという紙に署名をさせられましたが。

とりあえず、雨が降る前に手続きできてよかった。

と思って家に帰ってから、そういえば頼まれていた品物がもう一つあったことを思い出した。昨日夕方買いに出ようと思ったら、ものすごい雷と夕立で行かれないまま、忘れてしまいました。

まあ、別のものと一緒に別便で送りましょう。大体重さに比例した郵送料だからね。

そういえば、郵送にもクレジットカードとかプリペイドカードとかが使えるようになっていたので、ポイント稼ぎにカードを使ってみた。こちらも便利に使えました。切手もカードで買える時代なんですね。

まあ、以前は小型包装物、航空便で一か月かかりましたが、今度はどうなりますか?のんびり構えていましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする