落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

【山】愛媛県西条市 石鎚山・弥山(1972m)

2014年11月20日 | 散歩・山歩き
11月20日(木) 晴れ

19日から国民宿舎石鎚で二泊三日、石鎚山脈の三山(瓶ヶ森、石鎚山、笹ヶ峰)を歩いた。
1900m前後の山々で朝は氷点下になり霧氷が見られた。
10月に剣山を登り翌日石鎚山を予定していたが雨の為登山を断念したが、今回は三日間とも好天に恵まれた。

第二日目は石鎚山。
石鎚山は、石鎚神社のある弥山(1972m)、天狗岳(1982m)、大砲岩、矢筈岩のある南尖峰の総称らしい。
石鎚山の標高は1982mと書かれているが、天狗岳の標高だ。

国民宿舎石鎚から弥山頂上までおよそ4.3km(片道約二時間半)を往復した。
「鶴の子の頭」を過ぎるころから、石鎚の岩峰が見えてくる。
斜面は霧氷の木々を纏って、初めて見るものには神秘的だ。




前日登った「瓶ヶ森」


天狗岳(1982m)


弥山(1972m)頂上にて

 山歩記へ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿