カンクロが行く

大阪 のみあるき

西九条 鳴門

2008年08月09日 | のみあるき

★鳴門(居酒屋)

飲んでる時は特に気にしてないが、後々よく記憶に残ってるという一品がある。ここ西九条では玉子焼か。

樹の「昔ながらの甘口卵焼」とか好味屋の「だし焼玉子」。鳴門の「とろろ玉子焼」もその中に入りそうな味。

とろろ玉子焼450円、酎ハイ350円。他にも気になるアテがあった。駅前の大通り沿い。隣は立飲みの鳴門。

この後、九条方面へぶらぶらと歩いた。途中安治川河底トンネルの中がひんやりとしてて心地よかった。

★のみあるき 

2008.8.4~2008.8.8

上本町 STAND PUB (立飲み)  酎ハイ 落花生

今船 前川酒店 (立飲み)  瓶ビール お好み焼

今船 船越酒店 (立飲み)  瓶ビール 枝豆

北天下茶屋 桝屋酒店 (立飲み)  焼酎 チーズ

長堀橋 福田屋 (立飲み)  瓶ビール ポテトサラダ いか煮付け

相合橋筋 ホルモンのでん (ホルモン)  酎ハイ おでん(豆腐・玉子)

千日前 中津川 (寿司)  焼酎 握り(さば・鰯・まぐろ・ゲソ) 

西九条 鳴門 (居酒屋)  酎ハイ とろろ玉子焼

九条 白雪温酒場 (居酒屋)  瓶ビール はも梅肉 はもの子とじ

九条 林酒店 (立飲み)  焼酎 枝豆

★おきにいり

福田屋のポテトサラダ200円。

白雪温酒場のはも梅肉、はもの子とじ。瓶ビールと合わせて1,050円。

★安酒めぐり

北天下茶屋 桝屋酒店 (立飲み)  310円

上本町 STAND PUB (立飲み)  320円


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。