goo blog サービス終了のお知らせ 

カンクロが行く

大阪 のみあるき

カンクロ徘徊の記 2016年8月

2016年09月04日 | カンクロ徘徊記
カンクロ徘徊の記 2016年8月

★酒屋巡り : 美よ志(御影) きむら(大石) 旭屋酒店(豊橋) 堀内酒店(天五中崎) イバタ酒店(十三)
  田中萬酒店(西中島南方) マスヤ石谷酒店・西村酒店(針中野) あまもり酒店・大国屋酒店(駒川中野)
  タナカ屋酒店(古市) 大島元商店(伏見桃山) 八幡屋・藤村酒店(枚方市) 上田酒店(枚方公園) 桝屋酒店(天下茶屋)

★大衆食堂 : 新竹三楽(手柄) 一福食堂(豊橋) 山田屋食堂(西新町)

★駅そば : 住よし・きしめん(名古屋駅) 二条庵・伊勢うどん(大和西大寺駅)

★地酒を求む : 岡村本家・金亀キンカップ(滋賀県豊郷町) わかさ冨士・わかさ上撰カップ(小浜)

★ご当地ビール : 國乃長ビール(高槻)
 
★銭湯温泉巡り : 幸福温泉(枚方公園・銭湯) 

カンクロ徘徊の記 2016年7月

2016年08月03日 | カンクロ徘徊記
カンクロ徘徊の記 2016年7月

★酒屋巡り : みつわや酒店(動物園前) 岡室酒店(京橋) 高浜酒店・三国酒店(明石) 三好屋鶴田本店(九条)
  おかの(京橋) 田渕酒店(高槻) 北野商店(茨木) 橋川酒店(長浜)
 
★大衆食堂 : すゑひろ(天王寺) みどり食堂(明石) 中島屋食堂(長浜)

★駅そば : 南海そば・冷しうどん(天王寺駅) 氣比そばあまの・おぼろそば(敦賀駅)

★地酒を求む : 冨田酒造・七本槍(長浜市木之本)

★ご当地ビール : 長濱浪漫ビール(長浜) 

カンクロ徘徊の記 2016年6月

2016年07月03日 | カンクロ徘徊記
カンクロ徘徊の記 2016年6月

★酒屋巡り : 有次酒店(門司) 森重立呑所・いのくち酒店(黒崎) 井形酒店(八幡) 小野酒店(岡山)
  山本酒店(姫路) 花野商店(天王寺) 前田酒店・安達酒店・喜久屋酒店(四条畷) ひろや酒店(西天満)

★大衆食堂 : もとや本店(京橋) きらく(岡山)
 
★駅そば : 味一・うどん(下関駅) 越中そば・そば(電鉄富山駅) まねき・駅そば(姫路駅) 浪花そば・そば(新大阪駅)

★地酒を求む : 菊姫・菊姫カップ(白山市鶴来) 酒井酒造・五橋紙パック(岩国)
 
★ご当地ビール : 宮島ビール(宮島口)
 
★銭湯温泉巡り : 旭新温泉(金沢・銭湯) 

カンクロ角打ち巡り 過去編

2016年06月10日 | カンクロ徘徊記
カンクロ角打ち巡り 過去編

★門司港 : 魚住酒店(2015.2)
★門司 : 有次酒店(2015.2)
★小倉 : 赤壁酒店(2015.2) 平尾酒店(2015.2) 田中屋酒店(2015.2) 井出商店(2015.11) 林田酒店(2015.11)
★西小倉 : あらた酒店(2015.11) 勝山酒店(2015.11) 末松酒店(2015.11)
★戸畑 : 藤高酒店(2015.2) マスヤ酒店(2015.2)
★黒崎 : いのくち酒店(2015.11) 武藤酒店(2015.11)
★折尾 : 高橋酒店(2015.2) 宮原酒店(2015.2)

北九州市は角打ち(酒屋飲み)の本場である。朝から一杯、手軽に一杯と楽しめる店が多い。また行ってみたい。

カンクロ徘徊の記 2016年5月

2016年06月03日 | カンクロ徘徊記
カンクロ徘徊の記 2016年5月

★酒屋巡り : おかの・岡室酒店(京橋) 大塚酒店(萱島) イマナカ(十三) 戸田酒店(長田) 原酒店・西脇酒店(大開)
  伊吹屋(阪急東) 高橋商店(水無瀬) 梅原酒店・樋口酒店(箕面) 鍛治酒店(新世界) 大阪日の丸商会(天満)

★大衆食堂 : ひふみ食堂(新神戸) 田舎家食堂(扇町)

★駅そば : 阪急そば・そば(十三駅) 麺座・そば(京阪丹波橋駅)
 
★地酒探求 : 藤本酒造・神開ワンカップ(甲賀)
 
★ご当地ビール : らんでん麦酒(嵐電嵐山) 箕面ビール(箕面)

★銭湯温泉巡り : 京阪温泉(萱島・銭湯) 金の湯(有馬温泉・温泉) 常盤湯(天五中崎・銭湯)