さいばい日誌

放流用のマダイやアワビなどを育てる種苗生産の現場をご紹介します。

トコブシの選別

2019-08-27 14:35:19 | 貝類生産
今日はトコブシの選別を行っています。


まずは飼育池よりシェルターを取り出し、


エタノールを少量入れた海水に浸します。


少し時間を置くと、貝が麻酔にかかったような状態になるので
手の平で撫でるようにシェルターから落とします。

落とした貝は、網ですくって集めます。


集められた貝を、選別用のふるいにかけます。


数種類のふるいにかけて、サイズごとに分けていきます。

このとき、徐々に貝が目覚めてくるので、
手早くするのがポイント。


分けられたトコブシ達。

もうすっかり目覚めています。

こうして選別して、放流や出荷に備えます。

トコブシはアワビに比べて認知度が低く、
市場にもあまり出回りませんが、
身が柔らかくて味も美味しい貝です。

食べてみると「アワビより好き」という人も少なくありません。


この夏に採卵した種苗も順調に成長中です。

漁業関係者の皆さん、
新たな放流種苗として検討してみてはいかがでしょうか(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メバル・カサゴの放流 <小坪>

2019-08-27 14:27:29 | 放流、イベント

今日は逗子にて稚魚放流。


右奥には逗子マリーナ


メバル稚魚と


カサゴ稚魚を船へ積み込みます。


メバルの放流


カサゴの放流

メバル・カサゴともに5,000尾が
小坪漁業協同組合によって地先に放流されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラメの放流 <横須賀>

2019-08-27 14:25:06 | その他
8月23日(金)、ヒラメの稚魚放流がありました。


当協会よりヒラメ稚魚10,000尾が
横須賀東部漁協 浦賀久比里支所の地先に放流されました。

また同日、横須賀支所にて
組合よりヒラメ稚魚605尾が放流されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラメ・カサゴの放流 <茅ケ崎・平塚・江の島片瀬>

2019-08-27 14:08:05 | 放流、イベント
8月22日(木)、湘南地区で稚魚放流がありました。

まずは茅ケ崎。

自治体のイベントで、一般の方も放流体験を
されたようです。


組合からヒラメ稚魚3,000尾が地先に放流されました。


そして平塚。

組合からカサゴ稚魚を800尾


地先にて放流。


最後に江の島片瀬。

組合よりカサゴ稚魚11,000尾が地先に放流されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする