goo blog サービス終了のお知らせ 

呉市かまがり天体観測館

呉市かまがり天体観測館のブログです。
イベントや星空情報等を掲載していきます。

部分日食(2025)

2025-03-26 13:17:25 | 星空情報

3月29日(土)の午後7時~9時頃(日本時間)にヨーロッパやアフリカ北西部で部分日食が起きます。
(地域によって日食が起きる時間帯や隠され具合は変わります。)

日食とは、地球と太陽の間に月が入り、太陽の光を遮ってしまう現象のことです。
太陽の全てが隠されるものを皆既日食、一部分が隠されるものを部分日食と呼んでいます。また、
月が太陽の正面に来ても、月の見かけの大きさが小さいために、太陽全てを隠しきれず、太陽の
縁だけが見えてしまうものを金環日食と呼んでいます。

日食は地球上で考えれば、年に0~3回起きていますが、見ることのできる範囲が非常に狭いため、
同一地域で日食を見ることができる機会は非常に稀です。

2025年は地球全体では日食が2回あり、1回目は今回3月29日(ヨーロッパ、アフリカ北西部)
の部分日食、2回目は9月22日(南太平洋)の部分日食です。

残念ながら、日本ではどちらも観ることができません。

ただし、インターネット中継等もありますので、Web上で日食の様子を観察することはできると思います。

興味のある方は今回の部分日食の様子をご自宅からご覧になってはいかがでしょうか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土星の環が消える!? | トップ | ISSをみよう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

星空情報」カテゴリの最新記事