ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

梅雨明けの葛城山(8月4日)

2009-08-04 18:05:08 | 山日記
昨日ようやく近畿の梅雨明け宣言がありました。観測史上で一番遅かった
ということです。
夜が明けると雲ひとつない素晴らしい青空。
トレーニングに葛城山に行きました。水越トンネルを大阪側に越えたいつも
の駐車場所には7時半頃に着いたので、先着の車は1台だけ。



ゆっくり山に向かいます。
青崩集落を抜けた一合目ではウバユリが、鎖場ではイワタバコが咲いていました。
水場にもイワタバコが一輪。
中間地点のベンチから上は植林の伐採とともに道の整備が進んで、歩きやすく
なっています。



春にはショウジョウバカマの群落が見られる枯れ沢沿いに、フシグロセンノウや
アジサイの花を見ながら登ります。



弘川寺からの道に出会うと新しい標識ができていました。
ここまで誰にも会わずにキャンプ場に着き、冷たい水で顔を洗いました。



カンカン照りの山頂です。若いお母さんに連れられた3人の子供たちが
「ヤッホー」と大声で叫んでいました。



金剛山を見ながら高原ロッジへ降りる草原にカワラナデシコがたくさん
咲いていました。
他にナンバンギセル、ヤマユリなど…。
ツツジ園上で日陰のベンチに座り、♀ペンがロッジへ買いに行ったビールを
飲みました。
金剛山の方から涼しい風が吹いてきて、しっかりかいた汗も引いていきます。
早めの昼食も済ませ、珍しく1時間も腰を据えたあと山頂を後にしました。
ゆっくり下って駐車場所に帰ると、下界は燃えるような炎暑の昼下がりでした。
(12時30分)

今日こそ梅雨明け?(8月3日)

2009-08-03 09:16:04 | 矢田だより
今朝は二人で5時過ぎから矢田歩き。
昨日までの雨で、小さな滝のように水が斜面を流れ落ちているところや、
まだぬかるんでいるところも何箇所かあり、足元を気にしながら歩きました。



こんな大きなキノコが出ていました。
まほろばの気温は22℃でしたが、無風で湿気が高かったので絞るほど汗を
かきました。



弘法井戸で汗をぬぐい矢田寺に下り、お参りを済ませてアジサイ園へ。
ずいぶん前に花の時期は終わっているのですが、この木のようになった
アジサイは満開です。



この種類も晩生で蕾も多く、まだまだこれから楽しめそうです。



紫の花をもう一つ…我が家のシコンノボタンです。

ウリ坊のような西瓜(8月1日)

2009-08-01 16:16:59 | Weblog
昼過ぎから断続的に激しい雷雨が二度、三度。
すぐ耳元で何度も落雷のような音がして、バケツをひっくり返した
ような土砂降りです。
今はすっかりあがって太陽が顔を出しました。



ご近所から家庭菜園で作った西瓜を頂きました。今年、3度目です。
小型のラグビーボールかウリ坊のような可愛い西瓜ですが、とても
甘くて美味しく頂きました。