藤田健次郎さんから頂いたコメントで思い出して、検索してみますと2005年の1並びの日、
11月11日11時11分に、このBLOGにUPしていました。よほど「1」に縁があるようです。
興味のある方は下記のリンクからご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/kaichiro/e/7f3a3015d93cf39321fc761e5c34410b
藤田健次郎さんから頂いたコメントで思い出して、検索してみますと2005年の1並びの日、
11月11日11時11分に、このBLOGにUPしていました。よほど「1」に縁があるようです。
興味のある方は下記のリンクからご覧ください。
http://blog.goo.ne.jp/kaichiro/e/7f3a3015d93cf39321fc761e5c34410b
台風接近による大雨で、和歌山田辺市熊野では土砂崩れダムが満水で、一部で水が溢れている。奈良・十津川でも同様の水害が懸念されている。さきほど、静岡・富士宮市にも土砂災害警戒情報が出された。これ以上、大きな被害が出ないように祈るばかり…。
今、雨は小康状態になったので庭に出てみました。
ワラベノカンザシは盛りを過ぎました。
雨に濡れたシュウカイドウ。まだまだ庭のあちこちで次々咲き続けてくれそうです。
白のムクゲ。この花も一日花ですが、まだまだ咲き続けそうです。