goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

DVDビデオを作る

2010-10-26 21:16:58 | パソコン日記
日曜日から天気も悪いし、暇にあかせて久しぶりにDVDビデオを作ってみました。
ただし今回は動画はなく、静止画を切り替え効果でスライドショーにしただけです。

これまで、XPに入れてあったソフト(有料)を使って、海外の山行や旅行を中心に
何枚か焼いていたのですが、オーサリングに長時間かかるのでしばらく中断してい
ました。

今回は初めてVISTに入っている「Windows DVD メーカー」を試してみました。
ヘルプがないので多少戸惑いながらも、すぐに慣れました。
バックグランド・ミュージックには、現地で買ってきたCDからフリーソフトでWAVに
変換したものを使いました。



OS付属のソフトでこれだけ使えたら上出来。作成時間もそれほどかからず、自分では
会心の出来栄えです。
年老いた義父母にも大型TV画面で見て貰うつもりです。

雨の京都・高台寺(10月24日)

2010-10-26 20:49:08 | 旅日記
日曜日、自治会秋のリクレーションがあり、♀ペンが参加しました。
午前中は高槻のアサヒビール工場見学の後、京都ホテルオークラで昼食。
午後は3時間ほど「龍馬の史跡を歩く」計画でしたが、あいにくの雨になりました。

そのうち、高台寺の写真を見て頂きます。



入口から正面に庫裏が見えます。





高台寺を代表する茶席・遺芳庵







小堀遠州作の庭園は国の史跡・名勝に指定された安土・桃山時代を代表する名庭園



方丈から見た庭園です。

このあと、肝心の「龍馬の道」は傘をさして歩きました。