goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンギン夫婦の山と旅

住み慣れた大和「氷」山の日常から、時には海外まで飛び出すペンギン夫婦の山と旅の日記です

矢田ふる里まつり(10月17日)

2010-10-18 09:09:08 | 矢田だより
秋晴れの日曜日、大和郡山市総合公園施設で第29回の「矢田ふる里まつり」が開催
されました。

この催しは地区の社会福祉協議会と自治連合会主催で、地区の41自治会や団体が参加
して毎年この時期に行われます。
グラウンドでは、こどもから老人までいろいろな種目で力を競い、模擬店も40店でて
賑わいます。お昼休みには毎年、タレントを招いて舞台から歌や漫才などで楽しませ
てくれます。



今年は変愚院の「メル友」、山口智世(さとよ)さんのコンサートがありました。
彼女は近畿大学法学科卒業の異色の演歌歌手で、これまで生まれ故郷の和歌山県観光
大使などを務められていますが、今年、大和郡山市の観光PR大使になりました。

「ひとり大和路」や「ふるさと大和郡山」を熱唱。



舞台から降りて観客の手拍子で「きんとっと音頭」を歌う智世さん。
背後は、キャンペーンガールの第29代女王卑弥呼と準女王。

この舞台には、かって「河内男ぶし」の中村美律子が出演しています。たしか、始めて
紅白に出た前の年と、一年おいて翌年のことでした。「今は出演料が高くてとても呼べ
ない」と観光協会の人が話しておられました。



智世さんも、ここをジャンプ台にして一日も早く全国区の歌手になられますように
応援しています。