goo blog サービス終了のお知らせ 

カープな毎日

カープファンのひとりごと。

7度の好機であと1本が出ず零封負け

2025年06月20日 22時53分21秒 | 試合結果
楽天 000 100 201 4
広島 000 000 000 0
勝利投手:早川2勝5敗
敗戦投手:森下5勝6敗
 
 打線は、初回に2死2塁とするも、モンテロが三振に倒れ、続く2回には安打とボークなどで2死3塁の好機を作りながら、矢野は三邪飛に抑えられて得点を奪えませんでした。
 先発の森下は、3回までに2併殺を奪うなど無失点に抑えていましたが、4回に内野安打と盗塁で1死2塁とされ、中島は三飛に打ち取るも、ゴンザレスに適時打を浴びて先制を許しました。
 打線は4回裏に四球と安打で2死1,3塁の同点機を作りながら、菊池が三振に倒れてしまい、続く5回も安打と犠打で1死2塁とするも、大盛は三振、ファビアンも捕邪飛に打ち取られました。さらに6回には二塁打で再び1死2塁としながら、坂倉は中飛、末包は二ゴロに抑えられて独点を奪えませんでした。
 森下は、5回と6回は三者凡退に抑えるも、7回に連打と四球で2死満塁のピンチを招き、太田に2点適時打を打たれてしまい、7回を投げて7安打1四球3失点でマウンドを降りました。
 8回は岡本がマウンドに上がり、1安打無失点に抑えるも、9回は高橋昂が二塁打に失策が絡んで1死3塁のピンチを迎え、宗山の犠飛で1点を失って試合が決してしまいました。
 打線は、8回に無死2塁としながら、ファビアンは捕邪飛、小園は遊ゴロで二走大盛が挟殺プレーでアウトになり、続くモンテロも遊ゴロに抑えられると、9回も安打と四球で作った2死1,2塁も代打野間が左飛に倒れてしまい、零封負けを喫して、チームは連敗で借金1の4位に転落し、交流戦の勝ち越しは無くなりました。

 打線は3回と7回を除く7イニングで得点圏に走者を進めながら、適時打が出ずに得点を奪えない一方で、楽天は3度の得点機で全て得点を挙げているのとは対照的であり、これでは勝てるはずがありません。
 初回と2回の好機を逃したことで、試合の流れが楽天に傾いて4回の先制点に繋がり、さらに4回から6回まで3イニング連続で好機を逸したことで、7回に追加点を奪われるものも当然の結果だったと思います。  
 6回までの好機で1本でも適時打が出ていれば、流れが変わっていた可能性はあったと思われるだけに悔やまれる攻撃でした。 
 交流戦の勝ち越しは無くなりましたが、何とか5割で終えたいので、残り2試合を連勝して締めてほしいですね。


コメント    この記事についてブログを書く
« 投手陣が総崩れの16失点で大敗 | トップ | 4本塁打8得点の快勝で5割復帰 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

試合結果」カテゴリの最新記事