弘前の新ご当地グルメ「豚辛焼き」って全く市民権得られなかったな…。
切り替えて次を考えよう!ま、どうでもいい話。
先日こちらの「白銀館」に行ってきました。
場所は弘前公園内にある弘前市民会館の入り口の斜向かいあたりにあります。
駐車場は店の前に2,3台分あり。
ちなみに、交差点近くにあって駐車しにくいので自分は市役所の駐車場を使ってます(最初の1時間無料なので)。
こちら昔ながらのパン屋さんです。
店内はやや狭め。
時間帯によっては30種類近くのパンが取り扱われてます。
60代ほどの主人1人でやってるのかな。
今回は「ピッツァフランス」「イトカワパン」「チョココロネ」「マヨ納豆パン」「ロースカツサンド」「アップルパイ」「たか丸くんコーヒー味」を購入しました。計1310円也。
ピッツァフランス。

バゲットにベーコンとチーズたっぷり。
イトカワパン。

イチゴジャムとクリーム入り。
チョココロネ。

このチョコが濃厚。
マヨ納豆パン。

納豆入りのパンだが、マヨネーズとの相性は意外と抜群!
ロースカツサンド。

とんかつサンドです。
アップルパイ。

シンプルな素材の味を生かした味。
たかまるくんコーヒー味。

たかまるくん焼き印のコーヒーあんぱん。
そんなわけで美味しかったです。
そして先日また再訪。
今回は「ピッツァトースト」「チーズ納豆」「から揚げパン」「カレーパン」「カスタードコロネ」「ドーマン」「クリームドーナツ」を購入しました。計1070円也。
ピッツァトースト。

具材たっぷりのピザトースト。
チーズ納豆。

納豆パンのチーズトッピング。
チーズは合わなくもないけどマヨの方が断然いい。
唐揚げパン。

鳥のから揚げトッピングのコッペ。
カレーパン。

中辛のスパイシーなやつ。
カスタードコロネ。

カスタードクリーム入りコロネ。
ドーマン。

あんこたっぷりあんドーナツ。
クリームドーナツ。

カスタードクリーム入りのドーナツ。
そんなわけで美味しかったです。
全体的に昔ながらの味ですが、シンプルな美味しさでした。
個人的オススメ度・☆☆☆
住所・弘前市上白銀町3-8
電話・0172-38-4180
営業時間・6:00~18:00
定休日・無し(年末・年始・お盆は休み)
切り替えて次を考えよう!ま、どうでもいい話。
先日こちらの「白銀館」に行ってきました。
場所は弘前公園内にある弘前市民会館の入り口の斜向かいあたりにあります。
駐車場は店の前に2,3台分あり。
ちなみに、交差点近くにあって駐車しにくいので自分は市役所の駐車場を使ってます(最初の1時間無料なので)。
こちら昔ながらのパン屋さんです。
店内はやや狭め。
時間帯によっては30種類近くのパンが取り扱われてます。
60代ほどの主人1人でやってるのかな。
今回は「ピッツァフランス」「イトカワパン」「チョココロネ」「マヨ納豆パン」「ロースカツサンド」「アップルパイ」「たか丸くんコーヒー味」を購入しました。計1310円也。
ピッツァフランス。

バゲットにベーコンとチーズたっぷり。
イトカワパン。

イチゴジャムとクリーム入り。
チョココロネ。

このチョコが濃厚。
マヨ納豆パン。

納豆入りのパンだが、マヨネーズとの相性は意外と抜群!
ロースカツサンド。

とんかつサンドです。
アップルパイ。

シンプルな素材の味を生かした味。
たかまるくんコーヒー味。

たかまるくん焼き印のコーヒーあんぱん。
そんなわけで美味しかったです。
そして先日また再訪。
今回は「ピッツァトースト」「チーズ納豆」「から揚げパン」「カレーパン」「カスタードコロネ」「ドーマン」「クリームドーナツ」を購入しました。計1070円也。
ピッツァトースト。

具材たっぷりのピザトースト。
チーズ納豆。

納豆パンのチーズトッピング。
チーズは合わなくもないけどマヨの方が断然いい。
唐揚げパン。

鳥のから揚げトッピングのコッペ。
カレーパン。

中辛のスパイシーなやつ。
カスタードコロネ。

カスタードクリーム入りコロネ。
ドーマン。

あんこたっぷりあんドーナツ。
クリームドーナツ。

カスタードクリーム入りのドーナツ。
そんなわけで美味しかったです。
全体的に昔ながらの味ですが、シンプルな美味しさでした。

個人的オススメ度・☆☆☆
住所・弘前市上白銀町3-8
電話・0172-38-4180
営業時間・6:00~18:00
定休日・無し(年末・年始・お盆は休み)