水川あさみと栗山千明がここまで売れると思わなかったな。
自分が最も好きなテレビドラマ「R-17」で当時(2001年)2人とも良い演技してたしな。
宮崎あおいも出てたけど、彼女は天才子役だったし、さすがに別格だな。
三船美佳も良い演技してたけど、今じゃ何故かバラエティばっかしなのがもったいないね。
黒澤優も天性の素質があったのにできちゃった婚で引退したのが非常に残念。
それにしてもこの素晴らしいドラマが全然知られてないのが一番悲しいわ。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「ひらこ屋」に行ってきました。
場所は、青森市新城の国道7号線沿いにあります。
相変わらずの人気店で、ランチタイムは行列したりしてますね。
今回は15時頃に行きましたのでそこそこ空いてました。
店内はカウンターが8席、小上がり席4人掛けが3ヶ所です。
20代の男性従業員と30代の女性従業員の2人だけいました。
ラーメンメニュー
「あっさり(500円)」「こいくち(600円)」「せあぶら(600円)」「バラそば(750円)」
「らうどん(680円)※期間限定・数量限定」
各種大盛り50円増し。
各種トッピング「チャーシュー(200円)」「煮卵(100円)」増し。
サイドメニュー
「ライス(100円)※おかわり無料」
おしんこはセルフで無料です。
今回は「らうどん」の中を注文しました。680円也。

スープは鰹や煮干など魚介系のみの出汁。
ラーメンスープとうどんのめんつゆの中間のようです。
桜海老の風味がまたいいですね。
ラードを浮かせて熱々に仕上げているようです。
麺はストレート太麺で、名前の通りうどんに近いモッチモチ麺。
具は角煮、ねぎ、玉ねぎ、ほうれんそう、なると、味玉、湯葉の包み揚げ。
トロトロ豚角煮、半熟味玉、お揚げと贅沢トッピング!
しかしお揚げは去年の甘いのが好みだったな。
そんなわけでとても美味しかったです!!
毎年マイナーチェンジしてるらうどんですが、個人的には去年が最高でしたね。
でも今年のも美味かったけどね。
ひらこ屋は毎年冬にらうどんを求めて食べに来るのが定番になりました。
ちなみに、らうどんは2月末までの提供だそうです。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆★(4.5)
住所・青森市新城字山田588-16
電話・017-787-0057
営業時間・11:00~21:00
定休日・火曜日(祝日の場合は営業)
自分が最も好きなテレビドラマ「R-17」で当時(2001年)2人とも良い演技してたしな。
宮崎あおいも出てたけど、彼女は天才子役だったし、さすがに別格だな。
三船美佳も良い演技してたけど、今じゃ何故かバラエティばっかしなのがもったいないね。
黒澤優も天性の素質があったのにできちゃった婚で引退したのが非常に残念。
それにしてもこの素晴らしいドラマが全然知られてないのが一番悲しいわ。ま、どうでもいい話。
先日こちらの「ひらこ屋」に行ってきました。
場所は、青森市新城の国道7号線沿いにあります。
相変わらずの人気店で、ランチタイムは行列したりしてますね。
今回は15時頃に行きましたのでそこそこ空いてました。
店内はカウンターが8席、小上がり席4人掛けが3ヶ所です。
20代の男性従業員と30代の女性従業員の2人だけいました。
ラーメンメニュー
「あっさり(500円)」「こいくち(600円)」「せあぶら(600円)」「バラそば(750円)」
「らうどん(680円)※期間限定・数量限定」
各種大盛り50円増し。
各種トッピング「チャーシュー(200円)」「煮卵(100円)」増し。
サイドメニュー
「ライス(100円)※おかわり無料」
おしんこはセルフで無料です。
今回は「らうどん」の中を注文しました。680円也。

スープは鰹や煮干など魚介系のみの出汁。
ラーメンスープとうどんのめんつゆの中間のようです。
桜海老の風味がまたいいですね。
ラードを浮かせて熱々に仕上げているようです。
麺はストレート太麺で、名前の通りうどんに近いモッチモチ麺。
具は角煮、ねぎ、玉ねぎ、ほうれんそう、なると、味玉、湯葉の包み揚げ。
トロトロ豚角煮、半熟味玉、お揚げと贅沢トッピング!
しかしお揚げは去年の甘いのが好みだったな。
そんなわけでとても美味しかったです!!
毎年マイナーチェンジしてるらうどんですが、個人的には去年が最高でしたね。
でも今年のも美味かったけどね。
ひらこ屋は毎年冬にらうどんを求めて食べに来るのが定番になりました。
ちなみに、らうどんは2月末までの提供だそうです。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆☆★(4.5)
住所・青森市新城字山田588-16
電話・017-787-0057
営業時間・11:00~21:00
定休日・火曜日(祝日の場合は営業)