goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

南田温泉 ホテルアップルランド

2012-11-13 00:06:40 | 温泉(平川市)
せんべい汁のカップタイプが売ってたので買って食べてみたが、意外にも美味かった!
せんべいのフニャフニャの部分はとろけるし、やや固さが残った部分はまるで肉みたいだった。さすがB-1王者だ!
カップタイプで充分美味いので、わざわざ八戸まで行かなくて済むわ。ま、どうでもいい話。



今日は「アップルランド」に行ってきました。


場所は、平川市の県道13号線沿いにあります。


平川市にある大型ホテルです。
日帰り入浴も気軽に入れますので、建物左手の専用入り口からどうぞ。


大浴場は2ヵ所あるが、「苹果の湯」は昼間しか入れない。

なのでいつも夜に来るので今回も「満天の湯」へ。


歯医者に行ってからラーメン屋食べてから行ったので、予想外に時間くっちゃって20時35分にダメモトで行ったら何とか入れさせてくれました。

しかも今回もクーポンで無料入浴させて頂くにも関わらず、従業員の親切丁寧な対応に感心しました。


「満天の湯」は玄関から100mくらい迷路みたいな道を進んでやっと着く。

立寄り時間終わり際だったのでかなり空いてました。


浴場は、内湯と露天風呂があります。

カランは11ヶ所あります。

お湯は無色透明、薄い出汁味、微臭素臭、弱ツルツル感あり。


メイン浴槽は43~44度の20人サイズ。

源泉が竹炭により濾過されて掛け流し。
せっかくの温泉が何で竹炭濾過なんかしてるのか謎だ。


露天風呂は44度の10人サイズ。

屋根付きの半露天だが、おそらく源泉掛け流し。
湯口付近からは微かに硫黄臭がした。


時間が無かったので5分くらいしか入浴出来なかったのにそれでも浴後はポカポカでした。


ゆったり疲れを癒す事は出来なかったが、いつも混んでて撮れなかった写真は撮れたのでよかったとする(笑)



オススメ度(温泉評価)・☆☆☆


泉質・ナトリウム-塩化物泉(低張性弱アルカリ高温泉)
泉温・51.7度(加水・塩素消毒あり)
効能・神経痛、筋肉痛、関節痛など

料金・350円
備品・無料ロッカー、無料ドライヤー
施設・貸切風呂、足湯、宿泊、大広間、レストラン、売店など

住所・平川市町居字南田166-3
電話・0172-44-3711
営業時間・9:00~21:00(苹果の湯は10:00~15:00)
定休日・なし