waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

天にめされた祖母へ

2008-01-02 02:04:49 | その他・まとめ書き・分野横断的
読者の皆さん。私の親戚の祖母の事をかきますが、私が想像するかぎりのメッセージの要素もありますことを最初に。
本日、あなたは天にめされました。私は悲しさと悔しさをかみしめています。しかし、同時にあなたは伝えるべき事を残されたと察します。
その前に。本日この日になったのはあなたの人柄を感じます。皆が集まるこの時期に困らぬよう。私はめったに会うことができない親戚筋と相談や語りの機会を得ることができました。
1年8か月にわたる入院生活。辛い想いをされました。しかし、私は得るものがありました。
この地域の高齢者社会の中で各自がどのように余生を過ごすべきか。しかるべき相談相手、サポートがいるかどうか。結果、孤立、孤独を防ぐことができるか。ライフラインがどうなっているか。
あなたは私が幼少のころ、行政や関係団体へまわるフットワークがありました。私の中では全てではありませんが、それらを受け継いだ感じがします。
あなたの人生の中で、何が世の中で足らないのか伝えたい気持ちが強いと感じます。
私はそれらを見つけ出し課題として解決をしなければならないものと思います。
私はあなたの長期入院でたった2回しか見舞いに行くことしかできませんでした。やさしさと思いやりを世の中に求めるものであれば、いきたいときにいけない現実社会をあらため、こころの通った人間関係を構築できるようにしなければならないとおもいます。
私の中ではあなたの事は生き続けています。事が成し得たときにあなたに感謝の意を伝えます。姿、かたちがなくても。
コメント    この記事についてブログを書く
« 臨時投稿あらためて急告 | トップ | 臨時投稿 2日も混んでます »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。