waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

27日のことであらたに

2013-01-29 15:24:00 | Weblog・新着
1月27日の館山若潮マラソンの当日、向かった参加者のうち、900人程度の方がJRの総武快速線の信号トラブルの影響を受けたことがわかりました。

JR側は、今回のトラブルの大元の原因が9年前から言われている、保線・メンテナンスの崩壊をきちんと建て直し、安心して人命を預けることができる鉄道輸送に取り組むべきである。

今現在、放置を続けている総武快速線の市川駅構内、外房線の安房小湊駅の一部の線路枕木のボルトなしを早急に修繕をし、レール破断の指摘を受けている総武快速線全区間の線路設備等の総点検と修繕をすべきである。

千葉県や沿線市町村は、自分達の観光施策タイアップができなくなる、という言い訳に逃げるのでなく、来訪者・地元住民の安全確保の観点から、厳しく、JR側にあたるべし。
コメント

1月29日の未明ですが

2013-01-29 02:14:47 | Weblog・新着
今夜は簡単に書きます。

27日の朝にありましたJR総武快速線の信号トラブルが、線路のヒビが原因と報じられました。
私としては現場が確認でき次第、向かう予定です。
都心と地元をつなぐ鉄道として、無視ができないトラブルであり、あらためて、関係箇所への申し入れを考えています。



2013年1月 館山

2013年とみやま文化祭


昨日、7本動画をアップしましたが、上記のキーワードで検索を願います。

27日の朝の館山若潮マラソン開始前の風景と、地元の南房総市冨山公民館でありました地区文化祭の風景になります。
コメント