waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

28日13時現在ですが

2013-01-28 13:06:00 | 速報
JR総武本線・成田線は運休区間で運転を再開。

東関道の千葉北から潮来と新空港道は通行止め。
国道51号と408号で一部箇所で渋滞あり。

京葉道路・館山道・富津館山道は雪の影響で速度規制です。
コメント

28日9時現在ですが

2013-01-28 09:56:06 | Weblog・新着
その前に。
昨日27日の総武快速線の信号トラブルですが。原因は線路にヒビがあったことによるものとのこと。
以前から、総武快速線ではこの種のトラブルは少なくない話は、動労千葉のサイトでも公開をされています。
近日中に、監督官庁へこれも含めた申し入れを考えます。
この日に運行された、館山若潮マラソンの2本の臨時列車は2時間から2時間50分の遅れで、100人ぐらいの方がマラソン会場到着が遅れたそうです。



昨晩からの雪の関係で。

京葉道路・館山道が蘇我から富津中央まで通行止め。

千葉都市モノレール・外房線・京葉線が遅れ。

総武本線・成田線・鹿島線が一部区間で運休。成田エクスプレス・しおさい号の一部にも運休がでています。


こちら千葉岩井の中心部は路面には問題はありませんが、日陰や山間部は雪が残っています。念のため、車の走行にはご注意を。
コメント

1月28日未明に

2013-01-28 00:29:32 | Weblog・新着
写真は今から1時間前の地元の道の駅・富楽里の駐車場。
先程、15分程度、千葉岩井は雪が降りました。積もるほどではありませんが、朝方の道路の路面凍結にはご注意を。

昨日は、朝早く、開始前の館山若潮マラソン、そのあと、お昼までは地元の南房総市の冨山公民館での地区文化祭にうかがいました。
いずれも、動画の撮影7本とりました。準備ができましたら公開をします。

毎年、館山若潮マラソンの参加者の行きの動きを見にいきます。今年は残念ながら、JR総武快速線で信号トラブルにより、両国から館山までの臨時列車2本が、途中で足止めを受ける事態がありました。
その影響で、定期運転の列車に流れたようです。
詳細な情報は得ていませんが、信号トラブルにならないための対策をきちんと、JRはやっていただきたい。
いかに保線・メンテナンスがひどいことが、このようにでたように思います。


地元の地区文化祭。
実は合併前の冨山町文化祭の時を含め、一度も足を運んだことがなく、今回がはじめて。
私の動画チャンネルの視聴者の方から、文化祭の芸能発表の撮影依頼がありまして、演目のうちの4つを選んでとりました。
平成の大合併を経ても、地域の素朴な行事は続けてほしいです。
コメント (2)