goo blog サービス終了のお知らせ 

佐藤功の釣ったろ釣られたろ日誌

釣り・釣りの思い出・釣り界のこと・ボヤキ.etc

いよいよ2009海上釣堀王決定戦

2009-10-09 09:00:03 | 釣り
いよいよ明日、今年4月から予選をやって来た釣堀王の決勝戦が行われます。

7府県の30市町村からやって来る男子32名と各釣り堀からの推薦選手の女子14名。

台風をとても心配していた淡路「じゃのひれ」の山形社長に電話を入れたら、厳重な警戒をしていたのに何もなしで拍子抜けしたとの事。

一度は台風でイケスが足元の台からひっくり返り大損害をうけたことがあるので、今回もその心配で大変だったろう。もしも何かあったら大会ができなくなるので、さぞ悩んだことでしょう、無事でよかった。

10回にわたって予選をしましたが、延べ人数は669人とのこと。その中から選ばれた32名で栄冠は誰が取るのでしょうか、海上釣り掘は釣り座によって大変な差が出るおそれもあります。でも勝ち抜いてきた皆さん、タナとりやエサの使い方によって色々と工夫をして釣ることと思います。

推薦枠の方にはマイナス1匹と言うハンデがありますが、準決勝だけのことですので、あまり気にはされてないでしょうから、どなたがトップになるのか楽しみです。

予選でダントツの77匹を上げた五条の岡本さん、2番手の大阪市の川口さんが36匹で、3番手の堺の福本さんが25匹と、この3名が少し抜け出ていますが、大体15匹から18匹の方が多いのです。

予選ではダメだったのに推薦枠で上がってくる方も上手い方が多いと思います。大阪のボクシングジムの安達さんは闘志満々です。予選で後半追い上げたのですが小差で負けたので、雪辱戦です。

女子の部もきれいどころの戦いが見ものです。7会場から選ばれた方で同時に開催です。皆さんの応援をよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする