日本語おもしろ発見

日々の生活から

「ケース」の意味

2013-05-07 10:55:01 | 日本語豆知識
連休も終わり,工事も始まり・・・。風邪は治らず・・・

朝,某番組を見ていると,面白いナレーションが入りました。

採集した昆虫を単なる標本にするだけでなく,飾っても美しく見せるために,手作りのケースを作っている人の紹介でした。最近では,昆虫だけでなく,プラモデルやワインの空き瓶用のケースも作っているのだとか。標本をいかに美しく見せるか,ということを考えて作られたケースはどれも素晴らしいものでした。

さて,ナレーション(正確には覚えていないけれど。。)

○○さん手作りのケースは,昆虫やプラモデルを美しく見せるケースが多いのでした。

一つ目は「箱」という意味のケース,二つ目のケースは,「場合」という意味のケース。「箱」の意味でもとれますね。「ケース」は,『広辞苑』第六版によると,

ケース【case】
①箱。入れ物。「ガラス‐―」「―に入れる」
②薬莢やっきょう。
③場合。事例。事件。「特殊な―として処理する」
④〔言〕格かく。


の意味がありますが,新聞記事を対象としたある調査によりますと,③の意味の使用例がほとんどだそうです。今回は①のケースを取材したものだったので,①と③の意味を一文で使用することができたのですね。ううん,実に面白い。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「まめぶ」と「デジャブ」 | トップ | 韓国ドラマ「天上の花園」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。