日本語おもしろ発見

日々の生活から

「御遣物(おつかいもの)」?「御進物(ごしんもつ)」?

2008-11-28 21:24:22 | 旅行&出会い
 今日、某テレビを見ていますと、鈴木京香(仙台出身らしい)が京都のお菓子を紹介していて、とても気に入っているので「おつかいもの」としてよく利用しているという話をしていました。そこで、思い出しました!

 岩手を旅行しているとき、店に入ったら、「おつかいものですか?」と聞かれました。恥ずかしいことに、それは私にとっては日常使う言葉ではないので、意味がすぐにわからなかったのです・・・。

 日国第2版を引いてみますと、浮世草子や不言不語〈尾崎紅葉〉、不思議な鏡〈森鴎外〉で、使われているようです。意味はもちろん「他の人への贈り物」です。

 こちらでは「御進物(ごしんもつ)」の方をよく使うような・・・。もしかしたら私だけ?

 皆さんはどちらを使いますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする