呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Sat '24/06/22 個人ボイストレーニングの後、蔵王に帰る

2024-06-22 | 合唱

 

🎵仙台の隠れ棲家では自炊はしないので、食事はスーパーやコンビニで買ってくる。朝食、いつもはサンドイッチや調理パンが多いが、一応ダイエット中なので極力糖質は摂らないように、コンビニの冷凍豚汁メインにする。これにコーヒーね。



 
🎵今日は合唱団の個人ボイストレーニング。我がCoro Misto Sendaも創団10周年で、11月に初のホールコンサートを開催する。合唱未経験者が多いので、これを機に発声をちゃんと整えて演奏の質を上げようというのが目的だ。いつも練習している八本末市民センターにて。
ボクの課題は深い呼吸と、高音部でも喉仏を下げて喉の奥を広げることかなぁ。Kトレーナー曰く「Yさんは、いろんな分野の歌を歌っているから、クラシカルな発声になかなか特化できないのよね(要旨)」 なるほど〜、確かにね。弾き語りと合唱ではちゃんと歌い分けているつもりだけど、それが上手くいっていないんだな…。というか両分野とも中途半端になっているんだよなー。
 
 
 
🎵ボイストレーニングの後はまた蔵王に戻る。明日も仙台で落語を聴くので仙台ステイすれば良いのだけれど、なんか蔵王の家の方がゆっくりできるしぐっすり眠れるので。
いつもの山形市につながる国道286号線を走る。途中釜房ダム湖を通るが、一体1ヶ月のうち何回ここを走っているんだろう。「よくまぁ行ったり来たりするよねー」と言われるが、片道1時間のドライブはすっかり慣れて苦にもならない。

 
 
そろそろ西に陽が傾く時間だが、秋の鱗雲みたいな雲が広がっている。まだ梅雨入り前だけどね。
 
 
 
🎵我が家の紫陽花もずいぶん咲いてきた。どれも小さいがこういう品種なんだろうね。土壌などの関係もあり、大きな房にはならないのかな。

 
 
夕飯は自炊が面倒になり、冷蔵庫の残り物で。これで多分300kcalを切るだろう。ノンアルビールの後に焼酎ロックを2杯呑んでしまったが、それでも500kcalぐらい。1日トータルで1200kcalぐらいだ。タンパク質とビタミン類が少ないかもしれないが、5日間で3kg以上体重が減ったよ。
 
 
 
最新いろいろノンアルコールビールを呑んでいるが、この3種類がそれなりに美味しい。味としてはDRY ZEROが一番ビールに近い気がするが、普段呑むならサントリーの「からだを想うALL-Free」かな。頑張ります!



 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Fri '24/06/21 ぐっすり寝て... | トップ | Sun '24/06/23 またまた仙台... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

合唱」カテゴリの最新記事