goo blog サービス終了のお知らせ 

呑む気オヤジ/取り敢えず生還したジイさんのあれこれ

骨髄移植で山暮らしから都会に戻ったジイさんの日記。健康の話の他に合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Wed '21/11/24 仙台の所用は空振りばかり〜貴美すしはやっていた

2021-11-24 | 食べ物・お酒の話
 
🎵青空も出ているのに、朝から結構雨が降っていた。変な天気だなぁ。
我が家から7〜8分の青根温泉では、朝からみぞれだって。標高もそれほど変わらないのに、まだコペンのタイヤ交換していないのに…😩



🎵昼食は、新しく仕入れた優れもの(?)のホットサンドメーカーで。
結構多機能のホットサンドメーカーなんだけど、画像忘れたので説明は改めて…。



🎵いつもの通り、仙台に行くときはいろいろ所用をまとめるようにしている。
火曜が祝日のカレンダーだったので、お店や公共施設の休みが変則的になっていて、当てが外れるばかり。行きたかったオーディオ専門店も太白区中央市民センターもお休みだった…😩
しゃあないなぁ〜、先週フラれた貴美すしに寄るか…😆🤪😍

実に3ヶ月半ぶり!
あー、刺身3点盛り、安くてボリューミーで美味いなぁ。秋刀魚に中落ちに鯨だ!


カレイの煮付け、今朝のあさイチでやっていて、食べたいなぁーと思っていたんだよ。ちょうど良く味が滲みてホクホクだ。


久しぶりの日本酒。1杯目は鶴岡の栄光富士、2杯目はこれ。上喜元、栄光富士の後だと辛口に感じる。山形の酒はどれも旨いなぁ!


やっぱり行きつけのお店は良いね。親方もパートの皆さんも暖かく迎えてくれる。忘れられないように定期的に来るからねぇー❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする