イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

14.15kmの謎

2011-06-18 18:25:55 | 陸上競技・ランニング
 明日は関川マラソン。

 私が出るのは15kmコース。
 2kmの上り、2kmの下り、2kmの上り、4kmの下り。
 up downマラソンと銘打つだけのことはある、タフなコースです。

 受付用ハガキに書いてあった、
 14.15kmを見て、
 「実際は14.15kmなのか。850m分、得している」と思っていました。

 でも、昨年の記録をチェックしていてわかりました。
 最初の半角14は種目別を表す数字。50歳以上男子15kmは「14部門」ということ。

 「15」は距離を表して全角なんですね。

 気付いて良かった!

 右足首の痛み、右ふくらはぎの張りが気になるところ。
 レース前の緊張も影響しているから、明日は大丈夫と信じます。

 1時間10分を切れたらいいなと思ってますが、明日のコンディションを見てペース設定を決めます。

映画「ブタがいた教室」

2011-06-18 18:20:18 | TV・映画
 昨日の金曜ロードショーは、
 「ブタがいた教室」でした。

 学校が舞台というのと、ブタを飼って最後は食べる……という新聞の紹介文を読んで、どういう展開になるのかとても興味がありました。

 妻夫木聡演じる星先生は、辛抱強く子供たちを見てました。
 子供たちが意見を交わしているときに、先生が口を開かないのは、なかなか大変だと思います。

 育てていれば情が移るのは、ブタであっても一緒。
 豚肉を食べることと、育てたブタを食べるのは、全く別次元なのでしょうね。

 ただ、議論の中にもあったけれど、
 「肉を食べる」というのは、かなり根源的な問題だと思いました。
 食糧問題は地球規模で考えるとかなり深刻なはず。

 残飯で育てるはずが、Pちゃんの大好きなトマトを買ってくる。
 それは、いずれ人間が食べるためではなく、Pちゃんのために食べ物を与えている状態。


 そういうのも考えたけれど、小学校6年生がずいぶん深く議論したと思います。
 実話に基づくということですから、みんなすごいですね。

東北電気保安協会

2011-06-18 11:28:21 | 雑感
 先日、電気メーターとブレーカーの検査がありました。

 「東北電気保安協会の者です」と担当者の方が来られました。
 『保安』という言葉は、原子力安全・保安院を連想させて、何だかちょっとあやしいような感じがしました。

 ちゃんと身分証明書を胸ポケットのところにつけておられるのですが、私の視力では読み取れません。
 
 ちゃんと検査済みのシールを貼ってくれたし、パンフレットも置いていかれたので、間違いはありません。
 パンフレットにあるアドレスでHPを確認したら、ニセ者にだまされないようにという注意書きがありました。

 う~ん、どうやって見分けるの?
 「お金の請求はない」ということですから、それが最大のチェックポイントかな。

ボン・オーハシ閉鎖

2011-06-18 11:21:05 | Weblog
 新潟日報にボン・オーハシが工場を閉鎖するという記事が載っていました。

 東日本大震災の影響で売り上げが激減。
 パン・洋菓子ですから、固定客もあって大丈夫のように思いますが。

 自粛や節電のニュースを見聞きしていると、結局は「節約」の方向に動いているような気もします。

 
 ボン・オーハシのパンや洋菓子も好きでしたが、ロゴマークも好きでした。
 見られなくなると思うと、かなり寂しいです。 

オールニュー日産ラフェスタ

2011-06-18 11:10:08 | 自動車
 ラフェスタのTVCMを見ました。
 「イケダン」って何?と思いましたが、イケメンとかの関連で、
 ダンは旦那=夫? それともダン=男性?

 それはともかく、
 「オールニュー」ときましたか。

 確かにラフェスタとしては、オールニュー。完全なまでにニューですが、
 プレマシーとの関連はどうする?

 フロントグリルだけでなく、サイドもラインを変えてプレマシーとはだいぶ違いますが、エンジン等メカニズムはプレマシーと共通のはず。

 全部ハイウェイスター仕様で、1,991,850円から。
 本家プレマシーは今日の折り込みチラシで、1,799,000円から。
 装備差もあるでしょうが、20万円の差は大きいですね。

 従来のラフェスタはJOY Xのみが残って、1,793,400円。

 さてさて、どんな売れ行きになるのか、興味津々です。

地熱発電所にインフィニティ

2011-06-18 09:28:58 | Weblog
 昨日のFNNニュースジャパンで、地熱発電所の特集がありました。

 アメリカの「ザ・ガイザーズ」と呼ばれる地熱発電所が映ったのですが、
 レポーターが入っていくところにとまっていたのは、インフィニティ。
 2ドアクーペでしたから、日本ではスカイラインクーペ。
 かっこよかったです。

 北米では2ドアクーペ、今でも人気があるんでしょうね。

 地熱発電がテーマなのに、注目してしまいました。

 原発との比較で、簡単に建物に入られる、タービンのところにも行かれる。
 そんなシーンでした。

 富山市の北陸電力富山火力発電所を見学したことがあります。
 やはり、タービンのところを見た気がします。

 「見学ができる」というのは、いろいろな意味でメリットありますね。
 
 現在日本にある地熱発電所も、実際の様子が紹介されるといいと思いました。

ラジオで羽生さん

2011-06-18 09:21:59 | 将棋
 今朝の堀尾正明アナのラジオ番組に、
 将棋の羽生名人が出演していました。

 生放送?
 朝早いのに、すごいなぁ。

 いつもの語り口。
 質問者の話に相づちを打ちながら、上手に説明しています。

 「玲瓏」という言葉を色紙に書くというのも、印象深かったです。
 言葉を聞いても漢字が思いつきませんでした。
 ラジオですから、ちゃんと偏と旁を説明。
 「玲瓏」です。

 日本では澄み切った心のように使うけれど、中国語では「八方美人」で、ちょっと色紙には書けないですねぇ、と。

 もうすぐ、名人戦の第7局。
 3連敗後の4連勝なるか、すごく楽しみです。

「小学校教師・沢木千太郎の事件ノート」

2011-06-18 09:16:59 | TV・映画
 6月7日(火)のBSN特選!ドラマアンコールで放送された、
 「小学校教師・沢木千太郎の事件ノート」
 タイトルと堺正章主演で、面白そうな予感。録画しておきました。

 とても面白かったです。
 学級崩壊という言葉は出てくるけれど、保護者があれこれ言ってきても、「モンスターペアレント」とは言わないから、けっこう古いかと思いました。
 2000年の作品でした。

 堺正章は元詐欺師。教師に転身というのは、超出世?
 子供たちを見守る優しさは、千太郎が持っているのか、堺正章が持っているのか。

 殺人事件が起きてしまうのだけれど、それがなくても十分話ができていく設定だと思いました。

 保健室登校とか、教師同士の意見のぶつかり合い、塾で教えるのをむしろ生き甲斐にする同僚、子供たちの人間関係。全部、今も現実にあるテーマだと思います。

 M教師(問題教師)と言われる女性(西田ひかる)は、千太郎が以前だました人。
 捜査担当の女性刑事(根岸季衣)も、千太郎が以前だました人。
 その辺はドラマとしての面白さ。

 シリーズとして、回を重ねてもいいのになぁと思いました。
 とても良かったです。

伊藤咲子「きみ可愛いね」

2011-06-18 09:00:52 | 音楽
 今朝のラジオ深夜便にっぽんの歌こころの歌は、
 加山雄三&伊藤咲子特集。

 「きみ可愛いね」が聞きたくて、ずっと待っていたら、どんどん4時が近づいて、
 かからないかも……と思いました。

 伊藤咲子のラストにかかりました。

 高校3年の体育祭で「きみ可愛いね」を使って応援歌を作ったから、すごく思い入れがあります。
 なのに、今日聞いたら元歌の歌詞はちゃんとわかるのに、応援歌は全く思い出せませんでした。
 
 練習の歌詞カードを作ったはずですが、そういう資料は全部妻の実家に保存しました。
 それが中越沖地震で被災しガレキとなって、処分。
 惜しかったなぁ。

10と12が再放送。11は?

2011-06-18 08:51:35 | TV・映画
 今日の「相棒」(UX:再放送)は、
 Season5の10と12。

 11話はどこへ行ったのか?
 まさか、現在では放送できない内容があるとか……。

 調べてみたら、11話は元旦スペシャルですね。
 だから、2時間あるいはそれ以上でしょう。

 今日は通常版2回分で、2時間。
 11話は単独で放送するのでしょう。
 あれっ、違った。
 大塚寧々、杉本哲太の名前があるから、もう見ましたね。
 思い出しました。