イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

実力と勝ち負け

2011-06-20 20:18:21 | バスケットボール
 北信越高校総体、女子バスケットボールは、
 福井県の足羽高校が優勝。

 新潟県勢は準々決勝で新潟中央が、決勝で東京学館新潟が対戦。

 新潟中央は65:68の惜敗。
 東京学館新潟は45:92で敗れました。

 新潟中央にお嬢さんがいる友人は「勝てる試合だったかも」とメールをくれました。
 23-10
 10-16
 16-15
 16-27

 滑り出しは新潟中央ペースだったんでしょうね。第3Qを終えて49-41。新潟中央リード。それが第4Qで逆転。惜しいですね。

 スコアだけを見れば、東京学館新潟より新潟中央の方が実力上とも言えそう。
 実際、昨年のウインターカップ、今春のBSN杯と新潟中央が優勝。新学年の新潟地区大会も新潟中央が勝ち、おそらく実力は新潟中央が優っていたと思います。

 それが、県大会決勝で新潟中央に大きなプレッシャーになった感じ。最後は動きが止まりましたから。

 実力が勝敗に直結しないところが、スポーツの難しさであり面白さなんでしょうね。

飛ばしても抑えても終盤は同じ

2011-06-20 18:13:12 | 陸上競技・ランニング
 関川マラソンのラップタイムを昨年と比較。
 5kmごとです

 2010 24.04-25.40-22.58 1.12.42
 2011 22.21-23.42-22.46 1.08.49

 昨年は15kmコースが初めてで、慎重に入りました。
 今年はある程度攻めの気持ち。

 10km~15kmのタイムは昨年と今年で10秒ちょっとの差。
 前半、抑えていても、あのup downをこなすと、終盤はやっぱり疲れてペースアップが難しいのかなと思いました。

 これ以上の記録短縮は無理じゃないかと思いますが、しいて挑戦するなら、5km~10kmの区間をもうちょっと速くする。
 そんなに簡単にできることではないですね。きついもん。

関川村のワラビ、シイタケ

2011-06-20 18:03:28 | 雑感
 昨日の関川マラソン、
 妻の目的は産直品を買うこと。

 会場について、何よりの最優先事項。
 「売り切れてしまったら、ここに来た意味がない」
 う~ん、応援は「意味」のうちに入ってない。

 
 買ったのはワラビとシイタケ。
 確かに、おいしいです!

 ワラビは「すぐ食べられる」という紹介がありました。
 あく抜きがしてあるのです。
 上手なんですね、あく抜きが。

 そういう「コツ」が地域の伝統でしょうね。

 シイタケも肉厚で、いいですね。

 これで、来年もまた参加できると思います。

長女はマルモを見ていない…

2011-06-20 17:52:46 | TV・映画
 昨日の「マルモのおきて」は、父の日をクローズアップした話で、
 何の連絡もないわが家の子供たちが見ていれば…と思いました。

 見てないでしょうね。
 長女は「JIN-仁-」のファンだから、同じ時間帯のマルモは見てないでしょうね。
 長男もマルモを見ているとは考えにくいし。

 2年前の父の日に長女からもらったキャップは、今でも大会の必需品。ちょっとくたびれてきたけれど、まだまだパワーアップ効果はあります。数年分のプレゼントになってますね。

 もっとも、今年は「物」よりも「存在」のありがたさを感じる日々。
 互いに元気でいればそれでいいという感じです。


 さてさて、マルモはお母さんの存在が大きな影響をもたらしそう。
 育ての母になってくれそうな人は何人かいるけれど、実母の存在が写真とともにわかってしまったら、隠し通せることではなし。
 どういう結末に持っていくのかなぁ。

ランニングは中高年向き?

2011-06-20 11:58:28 | 陸上競技・ランニング
 昨日の関川マラソン、プログラムを元に、
 年代別男女別の人数を調べてみました。
 15km出場者についてです。

 35歳未満男子 79人
 35歳以上男子 183人
 50歳以上男子 127人
 60歳以上男子 61人

 35歳未満女子 18人
 35歳以上女子 24人
 45歳以上女子 34人

 
 こうしてみると、圧倒的に男性が多くて、女性ランナーは貴重と思えるほど。
 また、男女とも35歳未満が少なめで、ボリュームゾーンは40代、50代ではないかと推測できます(プログラムに年齢が載ってないので、正確にはわかりません)。

 up downの激しいコースが影響しているかもしれませんが、
 「ランニングブーム」とはちょっと違う感じがしました。

 人のことは言えませんが、あのコースに挑戦する中高年。みんなパワフルですよね。

福島の放射線量1.390

2011-06-20 11:49:53 | Weblog
 新潟日報に毎日掲載されている、各地の放射線量。

 福島は1.700マイクロシーベルト/時がかなり長く続き、
 その後1.600が続いていました。

 昨日から1.390に減りました。

 1.600から1.390の減少は、幅として1.700から1.600より大きいです。

 測定値はいつも、小数点以下第3位以降は0になるのかと思っていましたが、そうではなかったです。
 
 ホットスポットのこともあって、一つの測定値表示ではわからないことも多いのですが、毎日確認していこうと思います。

借金4で3位

2011-06-20 11:42:32 | 野球
 交流戦が終わったところで巨人は借金4。

 それでも順位は3位。
 首位ヤクルトと5ゲーム差。ちょっと離れてますが、借金を考えればこのくらいの差ですんでいるとも言えそう。

 ならば、パ・リーグが圧倒的に勝っているのかというと、
 パ・リーグ3位のオリックスも借金1。
 セ・パ合わせて4球団だけが貯金生活。

 もっというなら、ソフトバンクと日本ハムが圧倒的な貯金量。

 このまま流れていくのかどうかは、やってみなければわかりません。
 金曜からのリーグ戦、楽しみです。

両角駿、北信越V

2011-06-20 11:38:08 | 陸上競技・ランニング
 佐久長聖高校の両角選手が、北信越大会5000mで優勝。

 故障の時期があったけれど、最終学年で結果が残せればいいですね。
 記録は14.32.86。
 
 ずば抜けたものではありませんが、レース展開や気象条件もあるから、2位以下に12秒あまりの差をつけた「強さ」に注目したいです。

 両角監督(父)が、東海大に転出され、高見澤監督になっての1年目。
 New佐久長聖に期待しています。

新潟勢、800m 5人インターハイへ

2011-06-20 11:33:08 | 陸上競技・ランニング
 北信越高校総体、陸上競技で、
 男子800mは新潟県勢が1位から5位までを占め、インターハイへ。

 1位 山本(新潟明訓)1.53.19
 2位 市川(高田) 1.53.44
 3位 池山(長岡大手)1.53.65
 4位 竹内(新潟第一)1.54.13
 5位 杵淵(新津) 1.55.14

 新潟県と言うより、北信越地区は800mで好成績を残しています。
 新潟県では、小林(柏崎)や真保(三条)がインターハイで活躍。
 北信越では佐藤清治選手や、和田選手の長野勢。福井の館選手。強かったです。
 中村恵一郎選手も長野でしたね。
 
 そんな古い話でなくて、昨年も北佐久農業の川元選手が高校新を出しましたね。

 新潟県の5人ではありますが、強い北信越を印象づける走りを期待しています。

郷田九段「流れは羽生さん」

2011-06-20 11:15:02 | 将棋
 明日から将棋の名人戦第7局。

 昨日のNHKEテレ「囲碁・将棋フォーカス」で、
 郷田真隆九段が名人戦第6局を解説。

 第7局については、
 「流れは羽生さん」と。
 「やってみなければわかりませんが」と、加えてはいましたが。

 「振り駒の結果が大きいか」と、先手が有利になるであろうことも。

 振り駒は完全にイーブンなのかというのも、意見があるようですが、現状ではイーブンで「運」だと言うことになっているのでしょう。

 先手・後手にこだわらず、平常心で戦えるお二人ですから、熱戦になるのは間違いないと思います。