北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

みんな理想と現実の間の住人

2022-06-23 20:00:35 | 大会
最近ブログに自分の名前がたくさん出てきて嬉しい4年目漕手大西亮平です。


ブログを書いている後輩達には僕はストイックでひたすら頑張っている悩みごとなんか無さそうな4年目の先輩に見えているようですが、実は僕にも悩みがあるのです。それは、そろそろ自分の思い描いた理想と折り合いをつけていかなければならないということです。



1年生の夏、初めて戸田に行って日本全国の本気でボート競技をやっている人達のレースを見ました。最終日に全てを懸けたレースをしている人たちの顔、体、オーラに胸が熱くなりました。いろんな大学の多くの1年生がそこで、ああ自分もあっち側に行きたいなと思うのです。そしてそこから、1年後に自分はあれくらいのレベルになっていて、そのまた1年後にはこのくらいのレベルになっていてと理想を思い描いていくのです。


1.2年生の時はそこそこ頑張って色々な経験を積み、ああこのままでは理想に辿り着けないと意識を変え行動を変える。上手くいった時には理想までいけると期待し、さらに高い理想を思い描く。それを続けて来てもう今は4年生の6月、インカレまで80日を切っている。1.2.3年生の時は気楽に理想を追い求めてがむしゃらにやっていけていたけれど、ここまで来るとそうはいかない。あれだけ楽しく胸を弾ませた理想を思い描くということがだんだん自分へのプレッシャーとなっていく。もちろん全て上手くいき、理想に限りなく近づける人もいるだろうが中々簡単にそうはいかない。このままいけば思い描いた理想に辿り着けそうかな、もしかしたら理想に辿り着くのは厳しいかもと邪念が入ってくる。気を抜くと、ここまでは最低辿り着こうという考えが浮かんできて、嫌に理想が近づいてくる。それに自分を無理やり納得させるようになり始める。いやいやそれじゃ目標は達成できないでしょと自分に喝を入れる。


と、まあこんな感じで僕も色々考えながら、それを周りに気づかれないように頑張っているわけです。僕は見栄っ張りなのです。


自分の理想と部の目標は結構近いというか、自分が理想まで近づけば近づくほど目標を達成出来る可能性はかなり高まるというか、割と自分にかかっていると傲慢ながら勝手に思っています。そういうことなら邪念は少しも要らず、ただやれることを全てやるのみです。本気であっち側に行きたいと思ってしまっているので行けなかった時にボートを終わりにできるか分かりません。



あと最後に3年生4年生になってきたらもっと部活が楽しくなるし、ボートが面白くなるし、大学でこんなに部活してる俺達すごくね?てなるし、ボート部に入って良かったってなるからとにかく続けるのが大切だと思います。ちなみに僕はボート部をやめようと思ったことは一度もありません。なぜならこれまで何かを途中でやめて、ああやめて良かったと思ったことが無いので、途中でやめるという選択肢が初めから無いからです。やっぱりあっち側にいけなかった時、理想のへの途中でボートを辞められるのかな。

コメント    この記事についてブログを書く
« 明日は武田大作選手の講演会!! | トップ | 自分との闘い »

コメントを投稿