goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

いのち毎日新しい

2012年09月14日 | 仏教
 「佐賀仏教讃歌の会」のテーマソングになっているのが

 仏教讃歌「いのちまいにちあたらしい」(作詞:喜多内十三造 作曲:林秀茂)

 歌詞をご紹介します

 朝に朝なに 日が昇るように
 いのちの山にも 日が昇る
 みほとけの
 光あふれて 力みなぎり
 今日のつとめを 果たす喜び
 ああ いのち ああ いのち
 いのち まいにち あたらしい
 いのち まいにち あたらしい


 夕な夕なに 星が降るように
 いのちの海にも 星が降る
 みほとけの
 願い静かに 胸にひろがり
 今日のひと日を かえりみる時
 ああ いのち ああ いのち 
 いのち まいにち うつくしい
 いのち まいにち うつくしい

 
 東北被災地で、皆さんと共に、この歌を3,4回ほど、歌いましたが
 私は、その度に、胸がいっぱいになり、涙があふれました。

 さて、佐賀仏教讃歌の会 主催の

 第22回 仏教讃歌コンサート
日時:10月20日(土)午後1時~
会場:神埼市千代田町の「はんぎーホール」

入場は無料です。

 毎回、コンサートの終わりに、会場一体となって、「いのちまいにちあたらしい」を
歌います。どうぞ、聴きにおいでください

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天地明察 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿