goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

2025年春の巡番報恩講 その7

2025年04月04日 | 行事・案内
 朝、草取りしていたら、親しいご門徒さんが労いに続けて
「花見は行かれましたか?」
と、声をかけてくださいました。
 「残念ながら、『花見』には行ったことがありません。巡番報恩講の時期なので、あちらこちらのお寺さんへの道中、車窓から『うぁ〜きれい!』と眺めるくらいで。」
と、お答えしたことでした。
 

 きょうは前住職とU組の巡番報恩講へ。途中、多布施川沿いの満開の桜を眺めることができました。
 きょうも、親戚の坊守さん方やご門徒さん、可愛いbaby(法要中、とても、おとなしくお聴聞?されていました・お寺の赤ちゃんはいつもたくさんのご門徒さんに可愛がられて、あまり人見知りしない)と、ご一緒できて、楽しい報恩講お参りでした。
 ご講師O師のご法話に熊谷直実(源義経家臣から法然上人の弟子に)が登場しました。
 あれは何年前でしょう。組坊守会で東京・築地本願寺にお参り旅行の折、近くの歌舞伎座で歌舞伎を鑑賞。一ノ谷軍記の熊谷直実の登場に、坊守たちで喜んだことを思い出しました。
 きょうも、たくさんの方々にお世話になり有り難い1日でした。
 ありがとうございました。
 明日は、ご門徒さんとごいっしょに組内巡番報恩講にお参りの予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする