goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

なりきる すてる ととのえる

2020年03月24日 | 本紹介


 浄土真宗は、三部経(仏説無量寿経、仏説観無量寿経、仏説阿弥陀経)を選び取られ、大切な経典といたしますので
「維摩経」は真宗の経典ではありませんし、無知な私は難しいことは何~もわかりませんが
 
 おなじみ浄土真宗の釈徹宗先生がわかりやすく説いてくださっている「維摩経」
 Eテレでも釈先生が解説なさっていましたね。
 佐賀市立図書館のコロナ閉館中で、仏教書以外は購入せず図書室利用の私としては、ただ今、仏教関連書を開くしかないという状況ゆえ、
久々に先生のご著書’(写真 ↑)を拝読。

 あらためて、面白いなあ~と(全然眠くなりません)有り難く拝読しております。

 我執ゆえに苦しむこと
 わかったなどと思ったら、もはや仏教ではないこと
 我執が揺すぶられる み教えであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする