4月10日は、前坊守の祥月命日(しょうつきめいにち)。
10日は、家族がそろわなかったので、翌日、家族一同でおつとめしました。
仏事の後の食事は、私が用意した精進料理で・・・
頂いた たけのこ と ふき を煮て、
しいたけ、れんこん、ごぼう、にんじんも煮物にして
おから(今回は、しいたけ、たまねぎ、にんじん、塩昆布、かぼちゃが具材)
揚げだし豆腐 など
精進料理は、低カロリー、低コスト。
故人の祥月命日を縁として、あらためて、家族が皆そろい、おつとめ(勤行)できたことをうれしく有り難く思いました。
10日は、家族がそろわなかったので、翌日、家族一同でおつとめしました。
仏事の後の食事は、私が用意した精進料理で・・・
頂いた たけのこ と ふき を煮て、
しいたけ、れんこん、ごぼう、にんじんも煮物にして
おから(今回は、しいたけ、たまねぎ、にんじん、塩昆布、かぼちゃが具材)
揚げだし豆腐 など
精進料理は、低カロリー、低コスト。

故人の祥月命日を縁として、あらためて、家族が皆そろい、おつとめ(勤行)できたことをうれしく有り難く思いました。
