何だかイヤな世の中ですね。一流料亭まで偽装。
「老舗・一流」のプライドは、中身にあるのではなく、外側(パッケージの名前)だけのものだったなんて・・・
船場吉兆の食品表示偽装・・・「但馬牛」「三田牛」表示に使われた「佐賀牛」農家は怒ってますよ。
長年のご努力で知名度も上がり、「佐賀牛」ブランドを確立されているところなのに・・・
まじめな佐賀牛農家に、大変失礼な偽装です
「黒毛和牛飼育のカリスマ」と呼ばれる、佐賀県伊万里市の畜産農家の方が朝日新聞にこうコメントされています。
「但馬牛の方が、うけはいいのかもしれないが、偽装はあってはならないこと。プライドを持って取り組んでいるだけに心外だ」
偽装、ズルして儲けるのでなく、自分の仕事にプライドを持ちたい。
それが、仏教で言う「いのちの尊厳」を大切にした生き方だと思います。
自分の尊厳だけでなく、人の尊厳も大切にした生き方。
他人を軽んじてしまいがちであるならば、いつも「最愛の人のため」を想定して仕事をしていただきたい。
自分の最愛の人が乗っても安全な乗り物。




自分の子どもや孫が安心して住める建築物。

自分の大切な人が安心して口にできる食物。




「自分だけ得すれば、他人は、どうでもいい」
なんて生き方は、仏さまを悲しませる。
(自分のいのちの尊厳に傷がつく)
それぞれの仕事、役割の場で、人の幸せに、お互いが貢献しあえること。それこそが、仕事のプロ。
本物のプライド(いのちの尊厳)を忘れないで、生きていきたいと思います。
「老舗・一流」のプライドは、中身にあるのではなく、外側(パッケージの名前)だけのものだったなんて・・・

船場吉兆の食品表示偽装・・・「但馬牛」「三田牛」表示に使われた「佐賀牛」農家は怒ってますよ。

まじめな佐賀牛農家に、大変失礼な偽装です

「黒毛和牛飼育のカリスマ」と呼ばれる、佐賀県伊万里市の畜産農家の方が朝日新聞にこうコメントされています。
「但馬牛の方が、うけはいいのかもしれないが、偽装はあってはならないこと。プライドを持って取り組んでいるだけに心外だ」
偽装、ズルして儲けるのでなく、自分の仕事にプライドを持ちたい。
それが、仏教で言う「いのちの尊厳」を大切にした生き方だと思います。
自分の尊厳だけでなく、人の尊厳も大切にした生き方。

他人を軽んじてしまいがちであるならば、いつも「最愛の人のため」を想定して仕事をしていただきたい。
自分の最愛の人が乗っても安全な乗り物。





自分の子どもや孫が安心して住める建築物。


自分の大切な人が安心して口にできる食物。





「自分だけ得すれば、他人は、どうでもいい」


それぞれの仕事、役割の場で、人の幸せに、お互いが貢献しあえること。それこそが、仕事のプロ。
本物のプライド(いのちの尊厳)を忘れないで、生きていきたいと思います。