事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

追悼宍戸錠

2020-01-21 | 芸能ネタ

そうか、宍戸錠も逝っちゃったのか。

この人の“ピーク”はもちろん60年代の日活アクション映画だ。エースのジョーだったわけだしね。そのあたりの事情は小林信彦や渡辺武信がきちんと書いてくれている。

でもわたしの世代にとっては、ジョーのイメージをバネにして、軽やかに芸能界を駆け抜けていた彼の姿が素敵だった。おしゃれだったじゃないですか常に。

シャレのわかる人だったのは、「ゲバゲバ90分」で楽しそうにコントをやっていたことだけで十分に承知。

熊倉一雄、藤村俊二、小松方正、小川知子などとくりひろげていたあの祝祭のような時間を成立させていたのは、まちがいなく宍戸錠という存在があったからだと思う。二枚目と三枚目の両方ですばらしいというのは、人徳というものだ。

浮気し放題である以上に、だから妻に不倫を奨励するあたりもおしゃれ。つらいこともたくさんあったはず。だけどそれをまったく見せないあたりが日活出身らしい。

「チッチッチ」という、あのポーズが今も鮮烈。

とても、うらやましい人生だったと思います。明日の朝刊で、誰がコメントするのかな。矢作俊彦だけははずさないでほしい。もちろん小林旭と渡哲也に集中するんだろうけど。

あ、浅丘ルリ子がいたっ!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝手に人生相談Vol.33 最凶... | トップ | 「名作うしろ読み」 斎藤美奈... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宍戸錠考察 (makachan)
2020-01-22 22:12:56
子供の頃、テレビに出てきたパツパツに膨らんでいた宍戸錠のホッペに違和感を感じていた。ある時、お袋さんから整形手術の失敗だったのだとガセネタ??を吹き込まれた記憶があります(笑)。歳とってからほっぺたの詰め物をとったのね!『ドッキリカメラ』で当時、ガキんちょの宍戸開(兄弟?二人いた)が親父さんの寝床で悪戯をして宍戸錠がマジきれしていた姿が放映されていました。なんとなく懐かしいです。御冥福をお祈りいたします。…谷敬さんがご存命かとふと気になりました。
返信する
こらこら (hori)
2020-01-22 22:52:29
わたしたちは今、谷啓も渥美清もハナ肇も
植木等もいかりや長介もいない世界に
住んでるんだよね。あーちょっとしんどいなあ。
そして大橋巨泉や宍戸錠もいないんだよ。
やるせないっす。
今日飲んでいたおっさんから聞いたんだけど、
もうこれ以上子どもをつくらないってことで
「錠」
とお父さんは名づけたと。でもだからこそ長男に
「開」
とつけたってのは初耳。おしゃれだなあ。
返信する

コメントを投稿

芸能ネタ」カテゴリの最新記事