事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

今月の名言2011年3月号~震災のあとに。

2011-03-31 | ニュース

Higashinihondaishinsaiimg01_2 2011年2月号「ガチンコ」はこちら

「我欲に縛られ政治もポピュリズムでやっている。それが一気に押し流されて、この津波をうまく利用してだね、我欲を一回洗い落とす必要がある。積年たまった日本人の心のあかをね。これはやっぱり天罰だと思う。被災者の方々、かわいそうですよ」

「同胞の痛みを分かち合うことで初めて連帯感ができてくる」

「戦争の時はみんな自分を抑え、こらえた。戦には敗れたが、あの時の日本人の連帯感は美しい」

……だから花見なんかやってる場合か、とする石原慎太郎東京都知事の発言。最初の天罰の部分だけが大きくとりあげられて男を下げているけれど、この人が危ないのは、要するに他人の気持ちを忖度することをやめているあたり。どんな出来事も、自分が言いたいことにひっぱってくる強引さ。それでも都民はこの人を選ぶんだろうな。さすが、首都の方々は度量が違う。

「君は同胞の死を気にかけているんだろうが、たとえば、偶然にも生き残った君の生を讃(たた)えてみてはどうだ?」

「前よりもっと良くなる。信じ合おう。諦めるな。」

……前のは佐野元春の詩で、あとのは伊集院静の発言。わたしの記憶違いでなければ、確か都知事も作家という職業に就いていた過去があるはずだが、メンタリティの差の大きさにたじろぐ。

未曾有の天災を経過して、人間性はむき出しになる。

2011年4月号~伊集院静につづきます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第15報~行列解消 | トップ | 51才のハローワーク~スタン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石原慎太郎の震災後の問題発言は台湾でも報じられ... (台湾人)
2011-04-12 09:59:32
石原慎太郎の震災後の問題発言は台湾でも報じられていました。

失言という見出しでしたが、私は日本語の知識に乏しいので、この人の発言が失言なのかどうかよく分かりません。

原子力発電所と人類の経済発展の欲望について批判しているのでしょうか?
返信する
よくわからないのはしかたがありません。 (hori109)
2011-04-12 23:55:49
よくわからないのはしかたがありません。
この人は助詞の使い方などもいい加減なので
(作家だったらしいんですけどねぇ)
テキストとしておすすめできませんし。

それ以上に、彼は弱者が嫌いなんです。
彼にとって政治とは、民衆をコントロールするものであって
弱者を救済するものではないんです。

そして、そんな彼を喝采するのが現在の日本です。
誰の心の中にも、そんな側面はあるんでしょうが……
返信する

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事