goo blog サービス終了のお知らせ 

事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「非弁護人」月村了衛著 徳間書店

2021-10-31 | ミステリ

機龍警察の新作を読む前に久しぶりの月村了衛。

秋霜烈日を信じた気鋭の検事が上層部につぶされて犯罪者に。以降、弁護士としての活動もできずに(資格なしに弁護活動を行うのは犯罪なのだそうだ)、非弁護人として反社の弁護を陰から支えるという生活に。

そんなとき、パキスタン人の少年から、友だちがいなくなったのを探してほしいと3300円で依頼され、彼はその事件にのめりこむ。

マイノリティ、社会的弱者、下っ端のやくざなどを抹殺する“ヤクザ喰い”と称される犯人がえぐい。そして彼らは裁判で対決する。ここは読ませどころでした。徹底的に普通な人間が強烈なサイコパスであるあたり、なるほどと思わせる。そして、意味不明かと思われた表紙の絵が……


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うまい店ピンポイント 2回目... | トップ | 青天を衝け 第33回「論語と... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ミステリ」カテゴリの最新記事