事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

「仁義なき戦い 代理戦争」 (1973 東映)

2013-10-11 | 邦画

482495_16722906_0 観ているあいだに落ち着かない気分になり、観終わって呆然。いったいなんだこれは。なんでこんなに面白いんだこの映画はっ!

「仁義なき戦い」シリーズはもちろん全部すでに観ている。北大路欣也の鉄砲玉っぷりが哀しい第二部「広島死闘篇」か、広島やくざ抗争の終焉を描いた第四部「頂上作戦」の評価が高いようだし、わたしもそう思っていた。キネマ旬報のベストテンでは第一作が最上位(2位)にいる。

でも。でも久しぶりに再見して確信した。第三作「代理戦争」こそが最高作だ。いや、東映実録路線、いやいややくざ映画すべてのなかで、これほど面白い作品はない。

このシリーズが画期的なのは、任侠ものなどで「義理」「自己犠牲」的なフレーズで賞揚されてきたやくざが、実は「裏切り」「卑怯」「臆病」「強欲」のかたまりであることを(オールスターキャストで)暴露した点にある。

「代理戦争」はその極北。小競り合いに見えた反目が、“日本最大の組織”とどう向き合うかの一点で火がつき(正確には山口組と本多会の対立)、当事者も混乱するほどの戦争に発展していく。そこには美学の介在する余地はまったくない。

面子、プライドを彼らが重視するのは“そうしなければまわりから潰されてしまう”からにすぎず、だからやくざは常に背伸びをし、虚言を吐き、そして殺す。

すぐれた経済ドラマでもあり、大河ドラマ的にも見ることができる出色の作品。いやー凄かったな。この凄さにどうして最初に観たときは気づかなかったんだろう。

そうか、これこそまさに大人向けの作品であり、自分が臆病で卑怯な存在であることを知ってしまった観客用につくられていたからか。自分が薄汚いことに気づいた方は(笑)必見!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「MEMORY」 本多孝好著 集... | トップ | 「火の魚」 (2009 NHK) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最近、WOWOWで「仁義なき戦い」一挙放映をや... (mumioli)
2014-05-04 11:10:31
最近、WOWOWで「仁義なき戦い」一挙放映をやってたのですが、ダンナはすっかり感化され、家中に広島弁もどきが飛び交ってます。
これを見ると『アウトレイジ』なんてスタイリッシュだなと思いました。と、いうより顔が怖くない分、逆に今の時代のほうが「怖さ」を見せるのが大変ですね。
返信する
そうなのよね。この作品から四十年経って、役者の顔が (hori109)
2014-05-04 21:42:39
そうなのよね。この作品から四十年経って、役者の顔が
いちばん変わったかも。
まあ、逆に三浦友和や加瀬亮のような、いかにもうまい
役者がやくざを演ずるようになって、それはそれで
実はうれしいです。
旦那さんの態度はまったく正しいけんのー。
返信する

コメントを投稿

邦画」カテゴリの最新記事