goo blog サービス終了のお知らせ 

レッツトライ!

自分の思ったこと、感じたことを書いてます。
デジカメ持ってお出かけが楽しみです。

節目歯科健診に行ってきました。

2005-09-03 00:38:40 | 日常

昨日の胃がん検診に引き続き、市の節目歯科健診に行ってきました。

今日から5日間(定員144人)が受けられます。(はがきにて通知電話予約)

歯科医師による健診歯磨き指導がありました。

おかげさまで虫歯ゼロ・歯茎の状態も 

今のところは歯周病もなくひと安心です。

歯磨き指導では「いつもどのように磨いてみえますか?」と歯科衛生士さんの問いで磨いてみると・・・「ちょっと、磨き方が強いですね~」

歯ブラシは鉛筆もちで歯と歯肉の境目に45°の角度で当てて、軽い力で細かく前後に動かして1本1本を磨いていくのだそうです。

磨きにくい奥歯の内側は歯ブラシのヘッドを少し立て気味に・・・

手鏡を持ってやるのですが、持ち慣れない性でやりにくい!

決して強く磨かない歯をすり減らし、しみる原因になるそうです。

「できれば20分ほどかけて磨くこと、洗面所の前でなくてもテレビや新聞をみながらやってみてもいいですよ!」とのことです。

歯と歯の間は歯間ブラシデンタルクロス(糸ようじ)を使うと効果的だそうです。

初めて見ましたが、プラウトという歯ブラシも使ってみました。

凹凸のあるところもきれいに磨けるそうです。

知らないことがたくさんあって良い勉強をさせてもらいました。

今晩、早速やってみましたが、やはり磨きにくいです。

自分の歯でいつまでも美味しく食事ができるように努力していきたいと思いました。

一度、皆さんもやってみてはいかがでしょうか! 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする