今日、185日間の祭典「愛・地球博」 (愛知万博)が閉幕した。
今日は昨日からの徹夜組みを含め、41,000人もの人たちが並び、50分も早めての開門となったそうです。
テレビでは185日間の皆勤賞の主婦やバッチを沢山集めたおじさんたちが出演してのテレビ番組。
見ていると「私もフリーパスを買ってもう少し万博に足を運べば良かった!」と。
そして、4万人台の頃に出かけていれば・・・・日立館・ドイツ館など見過ごしたパビリオンが見れたのに と後悔の思いで見ていました。
こんなことを言ったら主人が呆れて笑っていました。
人ごみが嫌で1度も万博に行かなかった主人です。
それと、名古屋の妹が結局、行かずじまいでチケットをパーにしてしまったと ・・・ もったいない!
今月はじめに実家に行った時にもらってくるか、金券ショップに売りに行けばよかった!
昨日、聞いて娘が「もっと早くにチケットをくれれば、会社休んでいったのに・・・」
ほんとうにもったいない!
色々あった万博も今日で終わりとなると寂しいものです。
3回行ってもまだ、アルバムを作っていません。
少しずつ、思い出しながら作ってみようと思います。
どこの国か分かるかな?