一人時間

庭・猫・娘・私の時間

2023 京都姉妹桜旅 京都一周トレイル 将軍塚青龍殿〜ねじりまんぽ

2023-04-05 | 京都一周トレイル
【将軍塚青龍殿】
このブログにも何度も登場させた
NHKBSドラマ「京都人の密かな愉しみ」
2015年1月に放送された、記念すべき第1回の
その冒頭に紹介された所です。

ロケ地巡りはほとんど出来たつもりですが
この場所にはいまだ行けておらず
一周目の時もすぐ近くまで来ていたのに
通り過ぎてしまいました。

この門の手前にトレイルコースの道標があり
前回は下りてしまいました。


2021.12 「また姉と訪ねればいい」と
ちゃんと書いてあります!


円通寺橋の桜と将軍塚
姉と来たかった場所、もう実現できました。

入り口の紅葉の花が特に可愛い






様々な桜の樹がお迎えしてくれます。









Photo by K

青龍殿とは、奈良大仏髪のおよそ横幅半分の木造大建築物で、国宝 背不動をお祀りする建物です。

蓮究では、この国宝 青不動を初めて奥段に安置し、精密な複製画を通じておまいりすることが可能となりました。建物内では、所定日に護験を修し、みなさまの諸成就を祈願させていただいております。

また、青龍殿と餅せて木造の大舞台を新築しました。これにより東山山頂より、京都市内を足下に見下し、大阪近郊まで一望できるようになりました。雨の日でも雲の上にそびえ立つ天空のお堂として見応えがございます。圧倒的なスケールと市内一の大パノラマに、楽られた方から大歓声が上がります。この大舞台から地図を広げながら、実際に京都の町並みをご覧いただきますと、観光場所や史跡、ホテルなどの確認が容易となり、京都の理解に大変役立ちます。

さらに、平安遷都の折、種武天皇が築かせた由緒ある将軍塚が現存し、見学することが可能です。

パンフレットより


青龍殿の「国宝 青不動」をお参りした後は
建物をぐるっと回って「大舞台」へ
ずっとここに来たかったのです。
「京都人…〜」の番組の冒頭で流れた音楽が
頭の中で壮大に流れてきました。
















もう一つの展望台に登ります。
桜を下から、横から、上から…と
だんだんと視線が変わっていきます。



京の都は「将軍塚(しょうぐんづか)」から始まりました。

この地は、京都の中心四条通の真上に位置し、福武天皇が部を定められる折り、和気清麻呂に伴われ登られて、この京都を都とすることをお決めになり、将量の像に甲事を着せ埋めて、都の安発を祈ったと伝えられています。約20m四方の将軍塚が現存しています。

パンフレットより














昨年はあの大文字山の頂上から
丁度ここを見下ろしました。
山の上がふんわりピンクに染まっていました。
(手前の山が大文字山、そしてその奥が比叡山
よく頑張った!私!笑)


2022.4


大文字山山頂へ 春の京都一周トレイル東山 その2 - 一人時間

尾根道に出てきました。ひたすら大文字山を目指します。シダの森になってきました。木の根道シダが綺麗だったので今日のいでたちを撮ってみた。軽めのトレッキングシューズ...

goo blog

 









絵に描いたような桜吹雪に時々足が止まります。









将軍塚を別方向から



青龍殿前の枝垂れ桜の下でもう一度写真撮影



帽子につけた桜バッチと桜ピアス


実はネイルも桜模様
旅行から戻って新しくしたネイルも桜
桜尽くしで気分を上げる⤴️



桜の季節にここを訪れることができてよかった。







満足して将軍塚青龍殿を後にしました。
また、誰もいないトレイルコースに入り
少ししたところで上から声が。。。

先程いた「大舞台」の丁度下を通る道でした。


蹴上に着きました。
インクラインの桜並木

ゴール地点ねじりまんぽ見えました。


15:56
東山コース②の最終地点
ねじりまんぽ前の道標です。
買い物しながら、参拝しながら、休憩しながら
6時間かけて伏見稲荷から東山を歩いてきました。




一周目の記録

ゴールへ!ねじりマンポ  京都一周トレイル東山コース⑤ - 一人時間

ひとりぼっちのトレイルコースの楽しみは歩いている時の高揚感(晴れていてこそ)と次の目的地への期待感(到着後のご褒美の食事も!)清水山山頂に着いた後は、「将軍塚」...

goo blog

 






この記事についてブログを書く
« 今日のニリンソウ 4.4 | トップ | 2023 京都姉妹桜旅 岡崎界隈 »