一人時間

庭・猫・娘・私の時間

春の兆し 2.24 雨水

2020-02-24 | 
膝上の筋肉痛をかばいながら
ようやく庭に出てみました。
(筋肉痛の原因となる
三連休前半の活動については後日)


春の兆しというよりも
もう小さな庭には春が来ていますね。

毎年思うこと
花粉症にどうかなりませんように。
この春の訪れをただ手放しで喜ぶ幸せが
いつまでも続きますように。

たった1つの小さなフキノトウ







知らぬ間にユキワリイチゲが咲いていました。
ここは移植した場所



母の庭から来た花です。
元はと言えば山野草。
小さくて目立たない花ですが
私にとっては花屋の店先のどんな花よりも
存在感のある花。
目に飛び込んできます。
人間の目ってよくできてるな。
感情の深さでピントが絞られる。



スノードロップとセリバオウレンの
隣で咲いた。



セリバオウレンはもう種に。
この辺りで広がってくれるといいな。




こちらは元々、実家から移植した場所
あまり好きでないのか増えないので
3箇所に分けました。



こうやって庭の隅々で
ひっそりと咲いてくれるといいな。



毎年。



誰に気づかれなくても。





鉢植えの雪割草も
蕾に気づかないうちに咲いていました。
一段と小さな花です。






いつのまにか共存している
周りの他の植物を抜いてやらねば。





クリスマスローズが続々と咲いてきた。



昨年咲かなかったシルバードーラー
やっぱりカッコいい











鉢植えのわさわさの葉っぱを
思い切って刈り取る。



ほらこの通り、サッパリ。
目立つところに鉢ごと移動しよう。



地植えの葉っぱも刈り取り







おかげでイカリ草の花芽に日が当たるように。




バイモはわーさわさ
花芽がグイグイ上がって蕾がつきました。



惜しげも無く切れるほど
あちこちで増殖しています。






水仙 フェブラリーゴールド






クロッカスは今年も黄色から



沈丁花
昨年は一房、今年は五房



クレマチスの芽吹き
枯れてない証拠



ミニ水仙 テータテート



あれこれ小さなものが動き出した。



ニオイスミレ




チューリップあれこれ





モヒートミント



黒椿



ポカポカ階段コーナー








この記事についてブログを書く
« ホーリーバジルの種 | トップ | 善光寺詣り »