ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

携帯は入院へ

2006-02-18 22:53:00 | 日常&生活
セイヨウヒイラギ

大阪市内まで出たついでに「単騎、千里を走る」を見てきた。
ちょっと期待してたけど、高倉健、別に好きでもないし、ま、こんなもんか、という感じだった。
「博士の愛した数式」が良かったからね、しゃーないか。
「博士…」のときは最後のクレジットが流れている間、誰も席を立たなかったけど、「単騎…」はパラパラとお客さんが立ち上がっていた。
私も立ちたかったけど、両側の人が座ってたので、じっと待つ。

そういうわけで、携帯のほうは一日カタカナ打ちの電報メールを送っていたけど、こんなこと続けるわけにもいかんし、夕方にドコモショップへ持ち込んだ。
「あ、故障ですね。でも、キレイに使ってますし、メーカーに修理に出します。たぶん、無料で直ります」って親切なお兄ちゃんが代替え機を貸してくれた。
1年2ヶ月余りでキレイに使うもなにもないだろけど、そういえば、カメラのほうは傷だらけになっている。
大事にせねば…
とりあえず、懸案事項は解決。
今夜は熟睡。イヤ、ここんところ、毎晩よく寝てるけど、胸のつっかえが下りた感じ。

電報文メール

2006-02-17 16:25:59 | 日常&生活
木の実
モノクロ気分にちょうど


一日ヒマだし、コタツで携帯アドレスの登録していたら、あ、あー、あ…漢字かな入力ができなくなってしまった。
メールも登録もカタカナと英数字しか打てない。
電報文しか送れない。
本格的に携帯内部の故障だね、これは。
ただ、メールやインターネットはできるので、今すぐ使えないということもないので、しばらくこのままほっとくと思う。
突然元通りになることを期待してるんだろが…
トラブルがあっても、すぐに対処しないのは毎度のことだけど、全てのことに、ぜーんぜん気力なし。全くやる気ゼロ。
根はぐうたら人間なのだと実感する。

アドレス消えた!

2006-02-16 21:37:43 | 日常&生活
フヨウの実
芙蓉の実 kissデジN EF70-300mmIS


朝、電車に乗ってから、「あ、携帯が無い!」
仕事場に着いてから、「あ、眉毛描いてない!」(笑)
携帯忘れたんはともかく、半眉ではなんかこころもとない。
いっしょうけんめい前髪で隠していたら、同僚が
「鉛筆で描いたらええねん」
「ホンマァ?」
「メイクアーティストが絵画用のペンシルが良いといってたから、私も使ってるよ」
で、引き出しにあった2Bの鉛筆で書き足して無事一日過ごせた。

止むはずの雨が夕方になってもショボショボ降っている。
昨日もお昼に出先で雨が降りだした。

オリンピックじゃないけれど、なんかチグハグ上手くいかん。
と、思ってたら、ドカーンと消えた。
夜、携帯を使ってたら、突然画面が真っ白に!
何回かボタン押したら、元に戻った。はずが、あれぇ、アドレス帳が全部吹っ飛んで空っぽやん。
70名くらい登録してあったのに。(泣)
なぜか、去年の12月以前の受信記録は残っているものの、誰が誰やら…

キーワードは「薄い・消える」気をつけようっと。

これは便利機能だ

2006-02-15 18:13:36 | パソコン&カメラ&スマホ
プラタナスの実
プラタナス(鈴かけ)の実 → 大きさ → 中身は…
琵琶湖で見つけたこれ、よく見かける街路樹のプラタナスの実よりも固くて丸い


しょっちゅうパソコンを使っている身ではあるが、時々、「なんやこんなこともしらんのかぁ?!」っていうのが出てくる。
今回は、日経に載ってた書き込み枠の移動について。
ブログの記事投稿や、各種の登録場面で、書き込む枠を移動していくのがある。
いちいちマウスでカーソルを動かしていくのが面倒でしかたなかったのが、Tabキーを押すと次の枠に移動するのだ。

Windows以前のパソコンにはマウスが付いてなかったし、今もほぼキー操作だけでできるらしい。
ベテランになるとキーボード上のショートカットキーなど使ってマウス操作はほとんど使わないと。
ま、私は時間はあるから、あのやり方は??って思い出しているよりもさっさと知ってるやり方のほうが早いこともあるけど、それでは、新しいことをちっとも覚えないし、パソコン修行はいつまでたってもこれで修了ということがないんである。

初めてパソコンを習ったとき、この「どっちの方法でもできますよ」というのがわかりにくくて、どっちかひとつに決めてくれたらええのにと。
2つ覚えるのがたいへんだというのが本心だけど、どっちでもいいですよ、というのは初心者にはかえって戸惑う。
どっちも使えますが、最初はこっちで覚えましょうと言ってほしいなぁ。
それでなくても、ワープロ単体機とちがってパソコンは覚えることが山ほどある。
結局、一日講習のあとも半年以上パソコンには触れずワープロにしがみついていたが、メールの必要でようやく重い腰をあげた。
以後は、なだれのごとく、怒涛の勢いで5年半になる。

カプサイシンが効く

2006-02-14 19:53:29 | 身体&健康
能登川の伊庭内湖
2/5 能登川伊庭内湖


「~だって」「~らしい」というようなことはあまり信用せえへんけど、実際にやっている人の話にはついついその気になってしまう。
思いついて、朝、足にトウガラシを入れた。
タイツをはいた足指の裏にセロテープで貼り付けてソックスをはく。
昨日は一日中、足が冷たくてしかたなかったのに、今日はホンワリとあったかかった。
カプサイシンが効いた?!
しかし、喜ぶのは早い。
今日は昨日より気温が5度も高い。
トウガラシを入れなくても、別に冷たい思いせえへんやったかもしれん。
ホントに効くのか、カプサイシン。
ここはひとつ、正確な検証を行う必要がある。
真冬よ、もういっぺん、来てやって下さい。。

好きなパンで食べ過ぎ

2006-02-13 21:42:30 | 食べもの&グルメ
ヘクソカズラの実
雪柳にからまるヘクソカズラの実


仕事から帰ってもすぐには夕食の準備ができず、一服。
夕刊読みながら、買ってきたばかりのパンをちぎっては口に入れ、入れてはちぎり…
最近はマリー・カトリーヌのコーンパンとガーリックフランスがお気に入り。
夕食前にこんなもん食べてしまうと、もちろん、食後はウウウッ…ぐるじい~~~
手作りパンは翌日になると、とたんに味が落ちてしまうが、ここのパンはまだおいしい。
だからっていうわけちゃうけど、パン焼機は絶対に買わない。
毎日毎日焼きたてを食べた日には、アンパンマンになってもおっつかんよ。

春の光を独り占め

2006-02-12 22:07:36 | 花&植物

よく晴れているのに、チラッと雪が舞っていた。
公園まで出かけたけれど、梅のつぼみも固く、今年は本当に冬が長い。
ほわほわのもくれんのつぼみだけが光を独り占めしている。

近くの喫茶店であった八幡自然塾の雑談会に顔を出してきた。
今日は八幡市在住の布絵本作家の方のお話と布絵本を見せていただいた。
波の一つ一つが着物地で作られていてアートになっている。


大きいサイズ

地上の珊瑚?

2006-02-11 23:01:36 | 花&植物
コノテガシワ

1週間、写真も撮ってないので、在庫の中から。
海の中の珊瑚みたいに見えへん?
寒さでコノテガシワ(児の手柏)も霜焼けをおこしているような。

昼間はパソコンもいじらず、目と腕と頭を休めて、のんびりコタツでポテトチップを食べながら週刊文春を読んでた。
ポテチって塩辛いのね。
口の中がヒリヒリする。
ビリビリ、ジワジワ、グジュグジュ…
こうやって粘膜が塩分でやられていくのかぁ。
しかし、塩で歯茎マッサージってのもある。こっちは引き締め効果なんやろね。

コリコリ虫退治

2006-02-10 23:17:19 | 身体&健康
枯れもの
何の枯れもんか、わからず


サークルで1日体操教室。
「右手を前にパー、同時に左手を胸でグー」
これを交互にパッパッとやるのは簡単。
ところが、
「右手を前にグー、同時に左手を胸でパー」
になると、スムーズにできなくなってオヨヨっと。

肩コリ解消集中体操で、コリコリ虫もだいぶ退治した。
少し身軽になって帰ってきたのに、夕方からぶっ通しで5時間、Wordくんと顔つき合わしてたら、またもや左肩にコリ虫が巣食ってしまった。
夕刊広告のキューピーコーワiでも買うか?

回数券カードはお得

2006-02-09 22:24:08 | 日常&生活
ススキと川面
晴れ間が出ると水面はキラキラと春の光


油断大敵、久しぶりに電車の回数カードが期限切れしてしまっていて無駄にした。
金額的には損はしてないけど、あと3回乗れたのに…
普通回数券、時差回数券、休日回数券と3種類あって、仕事日やサークル行きに合わせて使い分けている。
休日用(土日祝)は10回分の値段で14回も使えるのでチョーお得ではあるが、3ヶ月の有効期限内で使い切れなくなったりする。
早目に気づいたら友だちにあげるとか、用もないのに出かけるとかして使い切るのだけど、今回は油断していて、気がついたのが今日で、すでに2月4日で切れていた。
ちなみに、京阪電車の普通回数カードは11回分、時差用(10時から16時まで)は12回分使える。

みなさん、Wordに関するコメントの返事、ありがとうございます。
使用バージョンはWord2002です。
文句ばっかり言ってないで、ちゃんと自分で本でも読んで勉強したらいいのですが、切羽詰っているときは調べている時間ももったいない、途中でわからんようになったらそれこそ、無駄な時間を浪費して疲労困憊になりそうで…

見出しなどはきちんとスタイル設定しておけばアウトラインで表示させられるのですよね。
去年習ったことを思い出しました。
せめて、時間的に余裕のあるときに、こういうセクション定型を作っておとけばいいのに、ヒマなときはそんなことも忘れてるわけで…
今回、せめて見出し指定だけでもとやりかけたものの、すでに見出し部分にいろいろな修飾とかついていて、見出しにするとこれがパアになるのも面倒で断念してしまいました。
そういや、去年の秋にWord講習を受けて、活用するぞって張り切っていたのはだれやねん??
今回、みなさんから教えていただいた裏技、小技、隠し技、基本技、正当技は次回に生かすべく、きちんと保存しておきます。
そして、こんどはWordの悪口じゃなくて、ぜひともVサインを出したいと。
それまで、よろしくお導き下さいませ。