ひらりん気まま日記

== 毎晩パコパコ せっかちでドジなひらりんの言うたもん勝ち ==

愛媛徳島2石鎚山

2018-11-23 21:55:41 | お出かけ&旅

2018年10月26日
休暇村讃岐五色台の朝、オーシャンビューの窓から瀬戸大橋が見える。









讃岐平野特有の山がポコポコ

純和食の朝食
朝からお刺身は…

8:20に出発。途中のコンビニでおにぎりなど購入。
石鎚山登山口のロープウェイ下谷駅まで2時間半くらいかかってしまって、早や11時前。
車を下りて、トレッキングシューズに履き替え、ナップザックに飲み物など入れて登山準備。
最後にウインドブレーカを着ようとしたら、無い。
座席にも旅行バッグの中にも無い。
あ、宿の部屋のハンガーラックに置き忘れてきた!
夫に「アホか、お前は、いつもいつも」と言われたが、そういうあなたのジャケットも…
部屋を出るときに忘れ物がないか点検したのに、ラックの中までは見なかった。
幸いにも2人ともセーターやフリースは持ってきてたので、それを着込んで、ロープウェイ待ちの間に夫が休暇村に電話した。
「すみません、着払いで送っていただけますか?」

標高差850mをロープウェイで


中腹は紅葉真っ盛り


成就駅 さすがに寒い








成就駅でフトに乗り換える

これは失敗。観光リフトに乗ったら遠回りになるだけで、歩いて上る(25分)のと同じ時間がかかった。
往復券を買わなくて幸い。



石鎚神社中宮成就社1450m

大きなお社や宿屋、土産物屋が立ち並んでいるがひっそり。
ここから石鎚山の途中まで目指す。
時間的にも体力的にも頂上は無理なので、せめて前に友だちと登った鎖場のところの小屋まで行ってみたい。
夫は気が進まないみたいだったが、周辺の紅葉がキラキラと赤や黄色にきれいなので、山歩きが楽しめそうだ。

神門から登山道へ

鳥居をくぐって

ここで80歳前くらいの前屈みのおじいさんとお孫さん?に行き会った。
どこまで登られたのか聞いたら、八丁までで引き返したと。
あの、足取りではここらへんの山道でも無理そうだった。
かなりの下り道が続く。






八丁辺り


樹間に見える石鎚山(たぶん)

望遠レンズで

気持ちのいい山道だけど、足元がフラフラする。
トレッキングポールを持ってこなかったので、自分の2本足でバランスを取って階段を登らなければならず、狭い階段だとよろけてしまう。
つくづく体力と体幹力が無くなったと実感する。
夫がどんどん先に進み、追いつけない。


うろになった赤松?


鎖場は眺めるだけで迂回です

この辺りで、上から下りてきた年配夫婦と出会った。
奥さんも75歳は越えてると思うのに、9時のロープウェイに乗って頂上まで往復してきたそうだ。
一歩一歩ゆっくりだが確実な足取りで下っていかれた。
感服!私らも時間があれば行けたかも…と少しだけ欲が出る。
登山道のベンチでおにぎり昼食。
じっとしていると寒い。
そのあと、数分で懐かしい小屋に到着。

前社ヶ森小屋


未練なく、ここで引き返した。
下り階段もひたすらよろよろとして怖い。



紅葉に見惚れて何度も立ち止まる






登山口の神門が見えた

歩いてロープウェイの成就駅へ。

天気は下り坂でどんより

山は初冬の風情

雲が垂れ込めているが視界は良い

こんな時間なのに団体のツアー客が上ってきていた。
山に登るわけではないから成就社まで往復1時間ちょっとで行ける。



下山は3時。
拾ってきたきれいな落ち葉を駐車場のアスファルトに並べてみた。
大きい葉はウリハカエデ、日当たり加減で赤いのや黄色くなったりするらしい。

時間的にはまだ早いが、たまには早めに宿に入って温泉でゆっくりしよう。
東予国民休暇村には4時半に到着。

夕食はバイキングと注文のお刺身

3時間半ほどの山道だったのに、疲れてしまって9時には早々と寝入ってしまった。

1.剣山  2.石鎚山  3.脇町・大塚美術館