
どれにしようかな。。。
カタログギフト、もらってすぐはパラパラめくって気に入ったものをあれこれピックアップして、さて、決定の段になって、もう一度改めて1ページずつめくっていくと、「お前は本当にこれが欲しいんか?」と自問すれば、やっぱり、要らんわな、こんなんは。
今まで衣料品は失敗ばっかりで、七分袖のセーターはきっつきつで1回で捨てた。
小ぶりのショルダーバッグはペラペラした安もんで2、3回しか使わんかったし。
楕円の和皿は小さくて使いにくいし、陶器の植木鉢カバーはデカ過ぎの重過ぎで。
カタログでは手触り感、大きさ、重さがよくわからない。
絶対にこれ欲しいってもんがないなら、実用消費食料品にしとこうかと思うけど、それもなんだかお楽しみ感や夢がない。
ああ、一等賞も悩まし 。